
自動再接続で失敗後のPCフル回転に注意ですメンテ前とか特に【黒い砂漠Part3018】
以前、メンテ前にクライアント落としておかないとヤバいよ記事書きました。 アレの続きというか、移管後Verです。 移管直後の臨時メンテの時...
以前、メンテ前にクライアント落としておかないとヤバいよ記事書きました。 アレの続きというか、移管後Verです。 移管直後の臨時メンテの時...
皆さんのギルドではお知らせ機能使ってますか? ギルド画面開いたところの左下の簡易掲示板みたいな場所です。 ウチのギルドでは、ボスの日程や...
運営移管後、ログイン出来ないとかゲームが起動しないとかの報告がちらほら。 その原因と対応について、ギルメンの人が検証してくれましたのでご紹...
おはようございます。 早起きしたら臨時メンテナンスが入ってました。 折角なので、昨晩のラグやらなんやらについて書いてみる。 ...
余りモノの小ネタ的なSS集です。 とりあえずタイトルにも書いた船室の開け方について。 「舵を握って停船中にShift+E」です。舵握って...
重帆船が完成してからも、オーキルアのデイリーの幾つかは続けてました。 その成果が今回のコレ。採集職人1の達成です。 残りの五色サンゴの欠...
夜がやたらラグいです。 原因は言うまでもなく回線です。 ウチのネット回線がよろしくない。 この現象が発生するのは少数派のようですが...
ESCのメニュー画面ですが、なんか変なトコをポチってしまったようです。 そしたらスマホ画面的なメニューになって戻せなくなりました。 って...
これは私だけの環境なのか、それとも他の人も同じなのかわからんです。 メンテ時の切断で、クライアントが自動で終了されなくなってから発生してる...
CPUをXeon E3-1220 v3に買い替えて、次にGPUをGT1030へ買い替えました。 これにより、地図ワープ時のエラーやCC落ち...
ことの発端はアレです。 このサイト、ACRの逆アクセスランキングってのに登録してたんですよ。 黒い砂漠のリンク集みたいな感じでサイドバー...
ガーディアンの実装も目前となり、真の斧の主クエストをクリアしてきました。 そしてレブラスカの斧のDROP率上昇バフが貰えるのも今週が最後で...
先週のメンテから「特別物々交換」が「突発物々交換」に変更されました。 何が違うんだか正直よくわかんない。 そして何だか不具合が発生して、...
帆船使ってて舵が放せなくなる不具合に遭遇したことありませんか? アレ、2パターンあると思ってます。 1パターン目は大砲ぶっ放した直後。装...
あけましておめでとーございます。 ログインしていつものよーにサブ子を起動して労働者へ餌やり。 続いてデイリーのボス召喚書受け取りしてたら...
永いこと悩まされてきた地図ワープでのエラー落ち。 なんかまぁいろいろ原因はあるわけですが、現在は安定してます。 ウチの環境だとCPUの入...
ちょっと聞いてくださいよ。 海で釣りしてたら連れ去り行為を受けました。 こちらがその画像です。ごらんください。 ...
徒歩貿易の大敵が盗賊さん。 馬車なら欠片も意識しないんですが、徒歩だとコイツがマジでヤバイ。 そんな盗賊さんがいつまでも追いかけてきて消...
風とか潮流とかが超邪魔!みたいな話を聞きます。 でも私がプレイした限りではどちらも大したことありませんでした。 マゴリア海は未だに渡って...
生活熟練アプデ後から、ラット港にオブジェクトが追加された気がします。 私の環境では、少なくともアプデ前は無かった。 ただ、すごーく昔はあ...
なんか今日はWinのアプデが原因だかなんだかで大規模通信障害発生中らしい。 それに巻き込まれたんだかなんだか、やたら回線重くて酷い目に遭い...
CPUを入れ替えてからというもの、考古学者の地図でのエラーが激減しました。 どのエラーがどのパーツ依存だったのかがある程度見えてきた気がし...
ここ最近CC時の挙動がおかしいことが多いです。 というか地図ワープ落ちの頻度が上がる周期?に入ると他のエラーも頻発します。 相変わらず何...
最近新しい釣り場を求めてうろうろしてます。 なんでかって言ったら原因はコレですよ。 考古学者の地図のワープ落ちの話。 いやもうホン...