
採集ミニゲームで「千年物の山参」を入手出来るようになる根の深い手クエスト【黒い砂漠Part4326】
千年物の山参というアイテムが実装されました。 90日間持続するバフアイテムです。 PvPな人たちと、採集大好きっ子向けなバフ内容。 ...
千年物の山参というアイテムが実装されました。 90日間持続するバフアイテムです。 PvPな人たちと、採集大好きっ子向けなバフ内容。 ...
トリュフの出現位置が増えて、採集量が増えて、再出現時間が短縮されました。 そして、なんか公式サイトにトリュフの出現位置が紹介されてた。 ...
昨日実装されました。妖精の息吹と何かを埋めた痕跡のシステム。 採取やってると、たまーに出てくるらしい。 そんで痕跡からは謎の箱が出てきて...
リアナの採集道具バッグというアイテムが実装されました。 中に全種類の採集道具を入れて、採集時に使い分けできるカバンです。 馬鞭と併用でき...
黄金の陽光貝なイベントが開催中です。 ログボで28個、ベリアのプニアからの生活クエで1回7個、合計42個貰えます。 景品はゴースピが陽光...
新しく実装されました。「ピントの強いフェンス」が貰えます。 貢献度10使って借りるフェンスと同じ能力のフェンスです。 栽培やってる人には...
各種バフを駆使してのバルタラの天眼堀りですが、とうとう終わりを迎えました。 1つ目の終わりはバフアイテムの枯渇。 前回バースデーバフの最...
ここ最近頑張ってるバルタラの天眼というか、バルタラの追憶堀りの話です。 何のバフ使ってんのよとか、どれくらい追憶出るのよとか、他収集物どう...
イベント採集で出てくる黄金の昆虫琥珀の数が、バルタラの追憶と同じくらいでした。 ってゆーお話と、その他な小ネタ系です。 まずは無限POT...
バルタラの天眼求めて狩猟してみたけど、私には向いてませんでした。 というととで、今後はというか、今後もナバン平原で頑張ろうと思います。 ...
無限POTの材料DROPの緩和?が来ました。 実際問題、天井が設定されたってだけで、作成難易度は変わってない気がします。 超絶不運な人の...
ギルミついでとかでたまーに起動してはちょこちょこガクツム狩ってるサブ子さん。 なっかなか出ないですね、灰色ガクツナック。 むしろアレが出...
マクタナンの毒腺を拾って、オウダーの精霊水にリーチ入りました。 残るはバルタラの天眼のみです。 DROPするのはナバン平原の象&ペリカペ...
イベント配布されたデミハルな採集道具試してきました。 方向性に違いはあれど、レート家の採集道具(マノスIII相当)に匹敵する生活道具です。...
メフグ釣りイベントは皆さんどうでしたか? 私は↑記事で釣ったっきりで、それ以降は1度も釣りませんでした。 ずーっとロスマゴに篭って、いつ...
ウィンターシーズンのキャラが卒業できるようになったと思いました。 どうやら違ったっぽい。今出来るのは早期卒業のようです。 それを知らずに...
オーディリタのナクシオンに狩猟ボスが追加されました。 ナクシオンの息吹が出易いらしい。 それと、狩猟MOBの狩猟経験値も増加しました。 ...
デロティアの種を育てるにあたり栽培活動を再開しました。 結局デロティアでは稼げなかったので、いつものアカシア植えたんですけどね。 そうや...
重帆船に関するコンテンツを一通り堪能しました。 そして今、いろいろと船関係との関わりを手仕舞い中です。 その中の1つが今回のコレ。 ...
野生の馬を捕まえるとか、いったいどれくらいぶりなのか。 野生の馬の捕まえ方【黒い砂漠Part31】の記事の改訂版になります。 シャイの音...
シーズンサーバーのキャラですが、育成は適当でもデイリーだけは継続してます。 頑張ってますけど、1~2回抜けてる気がしなくもない。 LV6...
重帆船が完成してからも、オーキルアのデイリーの幾つかは続けてました。 その成果が今回のコレ。採集職人1の達成です。 残りの五色サンゴの欠...
ある日ベリアからドベンクルンに向かって移動してたのです。 アドゥアナートで山脈かっとばす直線移動な感じで。 そしたら見慣れない紫色のこん...
いつぞや購入したマノス伐採斧IVのその後についてのご報告です。 あれからカルタ採集服に予約入れてたんですが、別のものが買えました。 驚き...