
カプラスの冒険日誌第三章 カプラスの奥さんって誰よ【黒い砂漠Part3328】
まず最初にカプラス冒険日誌の第二章までのストーリー纏め置いときます。 カプラスはハドゥム(ブフラカヘリアク?)なる神を信じてるらしい。 ...
まず最初にカプラス冒険日誌の第二章までのストーリー纏め置いときます。 カプラスはハドゥム(ブフラカヘリアク?)なる神を信じてるらしい。 ...
ハロウィンイベントなスプークさんやイザベラさん倒してきたので結果報告です。 例年の子たちとDROPに違いは特にありませんでした。 あとは...
オーディリタの地形知識集めをして拠点接続した時に、ニッケル集めを始めました。 理由は真銀が取れるからなんですが、そもそもニッケルってナニに...
ペルレの星という錬金石枠の素敵な装備が実装されました。 あんな簡単なクエストで入手できるくせに、やたら性能がいいです。 攻撃系のベルの心...
先日のアップデートでゴミDROPを全部纏めて一括売却できるボタンが実装されました。 使ってる人がどれくらい居るのかちょいとわかりませんが、...
オーディリタで新しい冒険日誌が追加されました。 カプラスの記録?とかいう名前で、中身はカプラスの石が10個づつ貰えるもの。 報酬としては...
ペルレの星の入手方法が長い間不明でしたが、ようやく実装されました。 凄い大変なクエストやらされるのかと思ってたけど、そうでもなかった。 ...
オータムシーズンの早期卒業が今日から出来ます。 出来たところで何かいいことあるかというと、特に無いですが。 早期卒業させるための条件は以...
オーディリタのマップが実装されて結構経ちます。 拠点の知識が埋まってないことに気付き、発見の旅に行ってきました。 地味に大変だった。 ...
久々の栽培復活のお知らせです。 栽培やめた時の記事がPart2419なので、相当久しぶりな気がする。 ベリアの終末畑を撤去して栽培を卒業...
イベントで配備された闇の狭間のヘッサマリーが湧きました。 マンモルとかマリーとか常設されちゃえばいいのに。 あんま狭間ボス増えても面倒に...
なんだかんだ忙しくてオーディリタの狩場巡りとかまだ出来てません。 高難易度狩場でのバフで使うのとか忘れそうなので、ここでメモっとこうと思い...
各地に労働者を派遣しての素材がかなり貯まってました。 痕跡系の場所は全て派遣してたんですが、なんか管理が面倒になった。 ということで、綺...
オーディリタでの釣りシリーズ第四弾です。多分これで最後。 今回は今までと違って、そこそこいい結果になりました。 長時間放置するなら有りっ...
ワールド占領戦なるものが開催されてるようです。 なんかトラブルだらけで酷いことになってるとかなんとか。 詳しいことはわかりませんが、クー...
オーディリタで釣りしてみたシリーズ第三弾です。 深き夜の港での桟橋釣りは良くもなく悪くもなくな微妙な感じでした。 ヴェルディの泉での淡水...
オーディリタのメインクエストをクリアしてきました。 今回残ったクエストアイテムは2個。 1つがカプラスの日誌で、もう1つがアタラクシアの...
オーディリタでのメインクエストで、ところどころ強いMOBと戦わされます。 或いは知識集めとかで防御足りなくて辛かったりとかもあるでしょう。...
アタラクシアさんがヤンデレ化してしまいました。 病を治すにはオドラ神聖ポーションが必要とのこと。 なんか新しい二つ名を沢山貰ってポーショ...
前回、アタラクシアさんと別れ、アタラクシアさんから盗んだ地図の行き先へ向かいました。 行った先ではなんか危険な目にあって、カプラスの日誌が...
オーディリタで釣ってみた第二段。 前回はオーディリタの海な深き夜の港で釣り放置してみました。 結果あんまり良くなかったので、今回は淡水釣...
オーディリタで頼みごと聞いたりなんだりして、通行証とか貰いました。 そして主人公を尾けてきてたアタラクシアさんと邂逅。 彼女はグラナから...
オーディリタで釣りすると、魚の腐る速度が遅いらしい。(正確には違うけど) つまり長時間放置した時でも売り上げがある程度保証されるということ...
オーディリタのメインクエストを開始しました。 ルルピーの大冒険イベントをサブ子で片付け、こっちはメインの子でやるといいかと。 LV60以...