
貿易船と駆逐艦の緑装備を強化して少し後悔してます【黒い砂漠Part2786】
貿易船と駆逐艦の緑装備を強化してみました。 これがあれば軽帆船と護衛艦の青装備なくてもいいとか小耳に挟んだのです。 結論から言うと「艦砲...
貿易船と駆逐艦の緑装備を強化してみました。 これがあれば軽帆船と護衛艦の青装備なくてもいいとか小耳に挟んだのです。 結論から言うと「艦砲...
徒歩貿易で貿易レベルを上げる際、大事なのは所持限界量。 沢山持てるほどに効率は上がります。 そうなるとやはり欲しいですよね+5銀刺繍貿易...
駆逐艦と貿易船が完成して思った。 護衛艦と軽帆船の青装備、これ大事。 駆逐艦も貿易船も、艦砲は緑装備もいいけど、それ以外は旧装備が優秀。...
少し前に生活アクセにセット効果が付与されました。 ロッジア+2%、ゲラノージャ+3.5%、マノス+5%となってます。 2個装備するごとに...
生活熟練系の装備がこれでほぼ揃ったと思います。 これ以上となるとかかる費用が莫大過ぎるので私の手の出ない領域。 ということで、今回入れ替...
重帆船を作ると決めていろいろ準備を開始しました。 まずは貿易船と駆逐艦を作り、それぞれにキャラを配置しようという計画です。 とりあえず駆...
釣り熟練度1199とゆー微妙な数値を達成した前回。 ここはやっぱりもう1か2増やしたいところです。 ということで市場を眺めてみた。 ...
加工上げですが、思ったよりも素材の消費が少ない。 加工名匠7まで来ましたが、消費された素材がまだ10万個ほど。 更に消費ペースを上げるた...
物々交換用サブ子に装備させる航海服を買いました。 ロッジアアクセとかと装備させて、少しでも船の速度を上げようって腹積もり。 果たしてどれ...
加工の効率を上げるために生活熟練アクセの更新を考えてました。 でも今更ですがアレですよね。加工石を強化しろよって話だ。 なんとなく購入し...
お船の上での生活が長くなり、陸に戻ることが少なくなりました。 生活熟練度上げればお船の速度も上がりますし、ぱーっと散財することに。 とい...
これ系の装備の強化は過去に何度もやってきてます。 私の中ではここまでこうして、こっからあーして、ってのが完全に確定済み。 何度か紹介して...
前回3連続の強化成功という素敵な運を発揮出来ました。 その流れで、入れ替えた装備のゲラノージャIIを3個ともIIIへと強化です。 もしこ...
生活熟練度の数値が膠着しとります。 ゲラノージャリングIII金策に手を出した頃から変わってません。 ここ最近は強化済みのマノスアクセとか...
頑張って集めた死の痕跡で作ったなけなしの形状の欠片。 4つある装備品から1個しか作れないので、車輪を選択して製作。 今回はソレを有る程度...
最近は生活アクセ金策が流行ってるようです。 ロッジアイヤリングIIIの大量販売に続いてゲラノージャリングIIIがトレンドらしい。 スタッ...
ゲラノージャ首IIの購入に引き続きゲラノージャ耳IIを購入できました。 着々と生活熟練アクセが更新されていってます。 役に立ってるのかど...
みんなゲラノージャアクセの強化にどんどん成功してるのかしら。 ロッジアアクセがちょこちょこ売られるようになってきてるようです。 ロッジア...
いつぞやのロッジアネックレスII連続失敗した熟練アクセの続きのお話。 その後の再挑戦で何とかIIを成功させたものの、それ以降ずっと放置して...
ロッジアのアクセサリ強化してますか? 私は自力強化はしないで市場購入を目論んでました。 そしてちまちま市場見てたら出品されてた真1ロッジ...
最初に結論を書いときます。 作るだけならサブ子用に最適。強化するのはオススメ出来ません。 とりあえずレベル上げが必須なのがなんともですけ...
シャイの本格装備作成のために、エルシュフローランIVを作ることにしました。 あとついででセイヤビツアリIVも。 それに失敗した前回を踏ま...
当初、シャイにサブ子装備をつけてルード鉱山に放り込む予定でした。 ところがLV56で行かせてみたらダメダメ、攻撃が通じません。 行動力要...
シャイの装備と水晶のセット編です。 基本的な装備はサブ子からの流用になります。 そして先日作ったアクムグローブをセット。 ...