労働者育成して職人ゴブリン30匹に増やしてレベル上げ【黒い砂漠Part5110】




貿易品の輸送に手が入ったので、労働者の再育成してます。
何回やってんだよって感じですが、それなりの金策にもなるんですよコレ。
手間がほとんどかからずやれるのがいい所ですね。

労働者育成して職人ゴブリン〇匹増やしてレベル上げてスキル厳選01

雇った専門ゴブリンを昇級させて、職人ゴブリンを増やします。
昇級の即時完了は30パールか。シルバーじゃ出来ないらしい。
素直に8時間?だか待って、のんびりやることにします。

労働者育成して職人ゴブリン〇匹増やしてレベル上げてスキル厳選02

というか、昇級関係には改変入ってて、複数の労働者を同時昇級可能です。
これめっちゃ楽に職人ゴブリン作れますね。
10/10からスタートして、2日目16/19、1週間で26/27みたいな感じで増えました。

労働者育成して職人ゴブリン〇匹増やしてレベル上げてスキル厳選03

昇級率も上がってるせいか、ゴブリンの廃棄率もめっちゃ低かった。
私はLV20の昇級を失敗した子は廃棄してるんですが、廃棄したの今回1匹だけ。
他は無事に職人ゴブリンになりまして、画像だと28匹の職人を確保できました。

内10匹が厳選完了個体なので、残り18匹をLV40にしてスキル厳選予定です。
スキル厳選がめっちゃ大変なんだよね。まぁ気長に頑張ります。

『労働者育成して職人ゴブリン30匹に増やしてレベル上げ【黒い砂漠Part5110】』へのコメント

  1. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2025/06/04(水) 21:17:02 ID:bbc1dcabe

    複数の労働者を同時に昇給試験受けさせられるの知りませんでした
    情報ありがとうございます

  2. 名前:倉葉 投稿日:2025/06/05(木) 08:30:08 ID:44c9de0fa

    上限はわからないですが、同時昇級、10匹くらいは同時にやっても大丈夫でしたー

  3. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2025/06/07(土) 21:53:28 ID:11e9c187f

    すいません、質問があるのですが、過去記事を読んでいると倉葉さんは労働者のレベリングをよくされているのですが、記事の内容から推察して薬草類の箱詰めでやっているのでしょうか?
    私も参考にして薬草の箱詰めでレベリングをしているのですが、思った以上に上がりません。厳選なんてとてもとても…
    よければどうやってレベリングされているのか教えて頂けませんか?

  4. 名前:倉葉 投稿日:2025/06/08(日) 09:21:14 ID:371777f82

    自分で材料用意して詰める系の箱の場合、どれ詰めても変わりないです
    今回の私は薬草でやってますが、過去には野菜や木材、鉱石でもやりました

    採取でもどれでもレベルは簡単に上がります(痕跡は時間かかる)
    大事なのは1回の作業時間というか、近場で回すことです
    1作業10分くらいの場所で作業させると、きっとレベル上がるの早いと思います

    追記、同じ町の中でも家の場所で移動時間変わります
    急ぎで育てたい子は、労働者が出発する地点に近い場所を選ぶと更に育成時間短縮できます

  5. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2025/06/08(日) 22:29:20 ID:d1171662e

    ありがとうございました。
    管理しやすくするために1つの都市に出張させてました。労働者の所属してる所でやってみます!

  6. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2025/06/09(月) 07:52:24 ID:e9088cb81

    労働者の出張は避けた方が良いと思う。
    労働者の経験値は作業量に比例してそうなので近場で数を熟すのが良さそう。
    長距離移動は時間がかかるのに成長しないから最寄りの町の把握が意外と大事。
    作業量が多い発掘もある程度成長した労働者で回さないとレベル上昇に必要な作業量を超えて作業させると作業速度が遅い分、成長が遅いし収穫が少ないから時間がもったいない。