
物々交換5000回過ぎてようやくコックス海賊団の亡霊召喚書が完成【黒い砂漠Part2873】
コックス海賊団の影亡霊を倒すとたまに出てくる召喚書の欠片。 5枚集めると召喚書に合成できて、イベントボスが倒せます。 ってゆーアレがとう...
コックス海賊団の影亡霊を倒すとたまに出てくる召喚書の欠片。 5枚集めると召喚書に合成できて、イベントボスが倒せます。 ってゆーアレがとう...
物々交換が一区切りつきました。 今後は回数を稼ぐ必要はなくなったので、規模を縮小してのんびりやろうと思います。 というか5120回到達す...
コックス海賊団の討伐の証ってアイテムをご存知でしょうか。 物々交換ボックスを集めてる時に、結構沢山出てきたアイテム。 使い道もよくわから...
前回のレイラの花びら1000枚ガチャに引き続いての第二段です。 唐突ですが、3等級や4等級を多く引き当てる方法はあると思いますか? 私は...
今週のメンテでは大きく変わったことはなかった模様です。 さばくてれびの告知とツイッターキャンペーンくらい。 後は課金アイテムがちょっと追...
物々交換の回数を報告する記事です。 当初、コイン96000枚で重帆船の派手素材を買おうかと思ってました。 でもそれは無理ぽ。 96...
先日購入できたマノス釣り服IVに引き続き、また買っちゃいました。 今回はマノス航海士の服IVです。これで欲しいマノス服2種が両方揃った。 ...
いつだかのアプデでトシュラ廃墟のクバリアクの湧き方が変更されました。 毒のオーラが染み込んだ爪を拾って、拾った人だけ倒せるらしい。 そー...
終わりのない冬のネックレスの強化が全部終わりました。 こーゆーのの強化方法に、最適解なんて特に無いです。 全部運です。後は各人の好みの方...
マノス釣り服IVを購入して釣り熟練度1370を達成しました。 あの時に入れ替えたクリオ釣り服とマノスアクセ2個。 せっかくなので強化挑戦...
物々交換してる際に、アイテム交換して過積載状態によくなります。 過積載状態では、速度は落ちますし、スキルも使えません。 でもあの時の速度...
カーンの討伐シリーズ第六段目くらい。 5回目のカーン討伐が超大型かと思ってたんですが、あれ勘違いでした。 ギルド規模による固定とかじゃな...
マノス釣り服IVとゲラノージャアクセの更新で釣り熟練度1370を達成しました。 この素敵な釣り熟練度で、いかほど宝魚が釣れるのかドキワクし...
久々の生活系な装備更新になります。 前回の装備更新は、去年の11月にマノスベルトII作った時ですね。 そのベルト部分と、リングを1個づつ...
一時期不具合で停止されてた突発物々交換ですが、修正された後どうなったかご紹介。 修正後の1回目はコックス証100個とかのゴミ交換だったので...
ガーディアンの簡単育成やってきました。 本当は育てる気があんまり無かったのです。 でもLV56の報酬に7日プレパケがあったので、それに釣...
ガーディアンの実装に伴う「終わりのない冬」というイベントの話です。 釣り狩り採集で出てくる終わりのない冬のネックレスを強化しろって内容。 ...
先週までのイベントの数々の結果報告です。 まず最初は斧の真の主という、割と面倒だったクエストの結果。 貰った「囁く霜結晶」をベリアの鍛冶...
亀裂の残滓はシャイだと高い説とか書いてみましたが、人によっては違う模様。 となるとやはり当たり垢云々の可能性が再浮上してくるワケですよ。 ...
ガーディアンが実装されました。 雪山だかオーディリタだかの新地域期待してましたが、こっちは実装されず。 そっちはもう少しかかるのでしょう...
マノス伐採斧IVやマノス採集服IIIを購入したことから思いついた護衛艦作成金策。 ほそぼそと送り続けてた労働者の努力が実り、ようやく完成し...
ガーディアンの実装も目前となり、真の斧の主クエストをクリアしてきました。 そしてレブラスカの斧のDROP率上昇バフが貰えるのも今週が最後で...
船員が病気になりました。 遠隔回収で病気になったパターンとは違い、普通に運用してて病気になりました。 あの時はどうでもいい船員だったので...
マノス伐採斧IVを衝動買いしてしまって始まった護衛艦金策の続きです。 ちょこちょこ伐採などして、結構な量の丸太が貯まりました。 そして労...