
祭壇インプのラッパとギュントムラカの突然変異増幅剤【黒い砂漠Part2630】
私の余り物系なモノはオルビアの倉庫に放り込んでます。 そこをある日眺めてたらヘンなモノを見つけました。 2種類の祭壇インプのラッパです。...
私の余り物系なモノはオルビアの倉庫に放り込んでます。 そこをある日眺めてたらヘンなモノを見つけました。 2種類の祭壇インプのラッパです。...
闇の狭間に見慣れない子達がログインしました。 なんかあっちの国でやってるイベントの子達らしい。 詳しいことはよくわからんが、不具合情報に...
闇の狭間をシャイで楽に倒そうよ紹介記事のPart2になります。 前回のプトルムに続き、同じく突進タイプのモグリスさんがお相手。 こっちは...
闇の狭間のボスをシャイで討伐させてます。 なぜって、シャイはめちゃめちゃボス向けっていうか簡単だからです。 でもたまにシャイだと難しい的...
バルタリ冒険日誌12章です。 ここでのボトルネックは古代生命体の破片と羅針盤の組み立てですね。 つっても、私は羅針盤の材料は手持ちにあっ...
闇の狭間を倒すと低確率で入手できる亀裂の残滓というアイテム。 ブラックスター武器を作るのに必要なこのアイテム、シャイだと出易い説があるらし...
才能開花したシャイの演奏スキルを一通りチェックしました、机上の空論レベルですが。 ということで、今回はそれの実践編です。 思った通りの効...
闇の狭間専用サブ子になったシャイの近況報告です。 狭間が湧く⇒キャラ輸送で近くの町に移動させる⇒ロバで走る⇒倒す⇒町で待機。 この流れを...
行って来ました血の祭壇。 入るために必要な均衡の宝石については救いの山脈とヤーズのクエにて確認どうぞ。 事前予習とか無し、ぶっつけ本番で...
ギルドボスのマスカンさんです。 彼がなんか壁にハマっておもしろいことになってました。 不具合ってゆーほどじゃないけどまぁ不具合かな一応。...
シャイにアクセを購入してやる前に、今の装備(A179D280)での対ボス実験してきました。 この装備でも闇の狭間のボスたちを倒すことが出来...
微妙に使い道に困る小ネタ系のSS消化記事です。 時系列とかも微妙な昔のSS交じりですが適当に脳内処理よろしく。 まずはサブ子の航海レベル...
ベルで死亡した時って皆さんどうしてます? ガレー船で行ってる場合ってガレー船で復活とかが出来ると聞いてます。 何故かそれが出来ない私。集...
昨日のアプデで追加された知識です。 ボスのマスカン討伐と共に貰える知識らしい。 クリア済みの人はNPC会話で貰えるとかなんとか告知されて...
釣り用サブ子に貿易レベルを纏めてしまったのでメインの子の貿易レベルが貧弱に。 そのままだと微妙に不便なので、名匠8まで回復させときました。...
ベルが心臓くれませんPartいくつ目だろう。 世間様からは当たり垢といわれてるらしい私ですが、ベルの心臓に出会えませぬ。 そろそろ1個く...
闇の狭間のボス箱からクロン石が出てくるように調整入りました。 まぁ今まではちょっとアクセ出過ぎでしたからね。 個人的にはいい調整だと思っ...
不定期にやってるいつもの小ネタ集です。 使いそうで使えないけどボツるには勿体ないSS類のご紹介。 まずはセチ竿での5匹釣りの画像から。 ...
結局なんだかんだでムラカには行ったことなかったんですよね。 でもバルタリ冒険日誌でギュント行くことになりました。 そんで突然変異増幅剤が...
闇の狭間のプトルムさんが、範囲攻撃を赤範囲表示で教えてくれるらしい。 ちなみに今まで私はプトルム挑むたびに1回づつ死んでます。 その死亡...
オピンサブ子の装備を整えて、大分オピンさんの討伐が楽になりました。 そんなこんなでオピンテトの光の欠片が250個を突破。 こんなにあるな...
イレズラの化身とか倒したりしてメディア連合装備を貰いました。 アレをオピン用に設置してるサブ子に装備させることに決定。 ...
闇の狭間の3週目が湧きました。 で、思った。これ湧いたらすぐ倒した方が良さそう。 とりあえず2週目が湧いたときの時間がこれ。 1週...
ルルピーの旅行日誌のクリア報酬で貰った羊皮紙さん。 黒石と一緒に簡易錬金することでヴォルクスの助言になります。 ところがですね、黒石全部...