グラナの魚はベリアの魚の10倍の貿易経験値が貰えます【無課金新規で黒い砂漠Part028】




海専用サブ子が完成したので、今後は陸地側で・・何しようか。
あーそーだ、貿易レベル上げが途中でしたね。
馬車上げに飽きたので、釣りを利用しての貿易上げをしようと思います。

多分10日後くらいに。
アレよ、このアカウントの子の貿易育てても意味ないので、メイン垢用の準備色が強いです。
今回は貿易上げするのに適した漁場探しのための前提調査になります。

釣りで貿易上げる為の貿易経験値の増え方調査してきました01

カーマスリビアやドリガンの魚の貿易経験値が、他の地域の魚の十倍ある件。
一部の人には常識だけど、砂漠民全体ではどれくらい普及した知識なのかは謎です。
公式発表あったか謎ですし、この事象を利用した貿易上げはBAN対象?

気になる人は運営に確認どうぞ。
このゲーム、何年も同じ仕様でやっといて、あとからバグでした発表してBANとかします。
いい方法見つけた!とか思ったらバグ疑った方がいいとゆー、ヤなシステム。

で、まずは魚経験値が明らかに偏った貿易経験持ってるのかどーか、チェック開始。
グラナで釣りして、適当に魚を集めます。現在の貿易レベルの経験値欄を確認。
さー移動しながらいろいろ売り飛ばして経験値見るぞー。ちなみに現地売りでは経験値ゼロです。

これは通常貿易、皇室納品両方ともに貿易経験値が一切入りません。
ベリア海岸で釣りしてベリアで皇室納品とかしてると、永遠に貿易レベル上がりません。
勿体ないのでグリッシーとかで売るのが良かろうかと思います。

釣りで貿易上げる為の貿易経験値の増え方調査してきました02

まずはグラナでの青魚の販売。距離ボーナスは10%です。
貿易経験は43.41%から43.47%への上昇で、1匹辺り0.06%でした。
こんな経験じゃ貿易上げにはなりません。が、まぁ青魚ですし近いですし?

釣りで貿易上げる為の貿易経験値の増え方調査してきました03

続いてはベリアでの貿易経験値がどうなるか見てみましょう。
距離ボーナスは50%で、売る魚は先ほどと同じ青魚。
画像左下が皇室納品で売った数値で、43.47から43.58は0.11%の上昇。

画像右下は一般貿易側で売った数値で、43.58から43.69で0.11%の上昇でした。
こんな数値じゃ貿易上げになんか以下略ですが、とりあえず皇室納品と一般売りに差がないことを確認。
魚売りの際は、単純に魚の売り上げで好きな方を選べばいいことがわかりました。

釣りで貿易上げる為の貿易経験値の増え方調査してきました04

続いては本命の黄魚での貿易経験を見てみます。
同じくベリアの距離ボーナス50%で1匹販売、43.69%から44.83%へと1.14%の上昇。
100匹釣れば職人1から職人2に上がる数値です。

魚釣り放置で1日1レベルづつくらいなら割と簡単に上がってきます。
大体名匠3くらいまでは結構楽で、名匠7くらいから結構上がりづらくなります。
1ヶ月もやってると名匠15くらいまで上がる感じ。

釣りで貿易上げる為の貿易経験値の増え方調査してきました05

さて、もうちょっと遠くへ運んでみましょう。
こちらはシャカトゥで、距離ボーナスは89%です。
黄魚を販売して45.14%から46.69%へ、1.55%の上昇。

単純に遠くほど貿易経験が増えるって考え方で間違いなさそうです。
魚の鮮度と貿易経験は多分関係ないので、キャラ輸送とかで売るのもいいかもですね。

釣りで貿易上げる為の貿易経験値の増え方調査してきました06

で、最後にこちらがベリアで釣ってグラナで黄魚売った時の経験値上昇です。
こっちを先に紹介すべきだったか。
イサキ1匹で46.81%が46.92%と0.11%増えました。

纏めるとこうなります。
ベリア⇒グラナ 黄魚で0.11%
グラナ⇒ベリア 青魚で0.11%
グラナ⇒ベリア 黄魚で1.14%

不具合かなぁ、どうかなぁ。
とりあえずやるつもりの人は運営に確認取るといいかと思いますよー。
貿易上げの釣り場探しでオドラクシア探索して最適な浮きの選び方を発見【Part029】

『グラナの魚はベリアの魚の10倍の貿易経験値が貰えます【無課金新規で黒い砂漠Part028】』へのコメント

  1. 名前:チャームエール 投稿日:2021/06/22(火) 10:52:07 ID:ff9b09c2f

    もう2年以上、フランドール湖のデイリーで釣った魚をエフェリアで売っていますが、BANはされていないですね。
    まぁ、何時間も釣った上でとかいうのではなく、精々1~2時間の釣果を売っているだけだからかも知れませんが。^^;

  2. 名前:倉葉 投稿日:2021/06/22(火) 13:57:10 ID:ee90185b6

    常識的に考えてこんなんでBANされるわけはないのですが
    あちらの国の常識と我等の常識が同一かどうかは難しいところです
    後からルールを作って遡って適用するのがあちらでは一般的らしいので