
森の根源編のクエスト「森の観察者」から「幻の木」/ テルミアンの秘密イベント【黒い砂漠Part1946】
水の根源編が終わったらそのままアルスティンから続きクエが発生。 森の観察者というクエストで、森の根源探して来いって内容です。 今回はいつ...
水の根源編が終わったらそのままアルスティンから続きクエが発生。 森の観察者というクエストで、森の根源探して来いって内容です。 今回はいつ...
水の根源編です。火の根源をクリアしてないと始められません。 まだな人はとりあえずこっちからどうぞ。 テルミアンの秘密イベントの詳細と進捗...
テルミアンの秘密イベントが開催されました。 世界同時に開催されてて、国内1位で解くと100万円貰えるようです。 そのクエスト内容について...
シャイも馬に乗れようになりました。 でもとりあえずロバ装備強化してきた。 ロバレースが終わって以降、結構市場に装備品が流れてたんですよ。...
最初に結論を書いときます。 作るだけならサブ子用に最適。強化するのはオススメ出来ません。 とりあえずレベル上げが必須なのがなんともですけ...
マジかよ、あの面倒くさいアレが復活すんの? しかも9段階目とかが追加されるらしい。 とりあえず8段までの過去記事置いときます。 1...
サブ子をLV60にすべくガハーズ通いしてた時のことです。 出てくるロサル武器は基本的に店売りしてました。(時々捨ててた) そして強化済み...
さばくまとめの内容紹介とシリアルコードです。 とりあえず動画本体おいときます。 簡潔な内容紹介は動画の下に。 1:血の祭壇...
闇の精霊の冒険ってゆー双六イベント。 アレでいくら稼げるのか、前からずっと興味あったんです。 サイコロ転がし忘れる人も結構居て、ウチでは...
バレノス、セレンディア、カルフェオンの冒険者評判をステップ5にしました。 つーことで、次はメディアを上げようと思います。 今回も恋人シス...
ローレン箱なイベントと、幸運のクローバーイベントが終了しました。 ってことで、全部纏めて交換しての開封の儀開始です。 ナニカイイモノデマ...
自動で釣った魚を自動で捨てる機能が追加されました。 黄、青、緑、白と選択し、選択した等級以下の魚が全捨てされます。 つーか白の魚とか今居...
いつぞや採集イベントの際に釣り印章を処理しました。 今回は労働者の印章を処理するお話。輝く黄金の印章ってヤツですね。 一時期と比べ労働者...
血の祭壇で、悪夢の欠片を使うことで高段階からのスタートが可能になりました。 リーダーがクリアした経験のある場所なら、どこからでも開始できる...
テルミアンウォーターパークの季節がやってきたようです。 なんかマリオタワーが復活してるとか何とか、不吉な。 あのぴょんぴょんはもうやりた...
新倉庫輸送の検証の時にチラっと書いた幻想馬素材イベントの結果報告の件。 トータルで295個の幻想馬用の挑戦素材をイベントで入手できました。...
アプアールのレアDROPな盗掘者が落とした羊皮紙の連続クエスト後編です。 砂漠フォガン北西オアシスの誰かが残した日誌の続きクエストになりま...
ルード鉱山での狩り中にアプアールからDROPした盗掘者が落とした羊皮紙。 そこそこレアなこのアイテムから始まる連続クエストの紹介です。 ...
当初はシャイをルード鉱山での地図堀り要員にしようと思ってたのです。 しかし、闇の狭間との相性が良かったので、スキル特化もボス用に変更しちゃ...
ドゥームを育てた時の平均ステータスがどんくらいなのよって話です。 実際にどんくらいの平均値かはさておき、売りに出た馬の平均値は抑えておきた...
闇の狭間専用サブ子になったシャイの近況報告です。 狭間が湧く⇒キャラ輸送で近くの町に移動させる⇒ロバで走る⇒倒す⇒町で待機。 この流れを...
行って来ました血の祭壇。 入るために必要な均衡の宝石については救いの山脈とヤーズのクエにて確認どうぞ。 事前予習とか無し、ぶっつけ本番で...
血の祭壇が実装されました。 形としては野蛮の亀裂ではなくてバルタラの祭壇形式です。 ちなみに私、今日に至るまで野蛮の亀裂は1度も行ってな...
血の祭壇が実装されました。 野蛮の亀裂みたいなポップアップが右下からにょっきします。 ウザいからスルーしようかと思いました。 でも...