ボスの生態知識がNPCから獲得可能になったのでサウニウール攻城隊長の知識取得【黒い砂漠Part4686】
先日のアプデで、ボスの生態知識をNPCから貰えるようになりました。 全部のボスというわけではなく、一部の知識に限ります。 デイリー召喚署...
先日のアプデで、ボスの生態知識をNPCから貰えるようになりました。 全部のボスというわけではなく、一部の知識に限ります。 デイリー召喚署...
生態知識を厳選する旅を終えて、知識一覧表見てて思った。 ボス知識を完全にスルーしてたけど、折角だから可能な分は埋めて行こう、と。 どの辺...
シガラキアでの知識集めがいまいちな結果に終わりました。 予定ではもう50ポイントくらい取っておきたかったのですが仕方ない。 いよいよ、果...
いばらの森の知識集めを終えて、残すはツンクタのみとなりました。(オルン渓谷は無視) ツンクタはトゥーロ族が居るとこで、死した鎧作るのに必要...
ドリガン地域の生態知識集めが終わりまして、次はオーディリタ地域です。 名匠狩猟銃作りにナクシオンへちょこちょこ来てた場所ですね。 今回は...
カーマスリビア地域の生態知識集めを終了して、今回はドリガン地域です。 ドリガンは無限POTの材料がDROPする狩場ばっかりな場所です。 ...
カーマスリビア地方の生態知識集めも大詰めです。 森の動物たちとかは大体終わった(諦めた)ので次行きます。 ガイピン地上、ミルの木遺跡、そ...
ヒストリアでの知識集めが超大変でした。 でもアレはなんだかんだで1日で終わった。(1日で諦めた) 今回は8日目と銘打ってますが、ぶっちゃ...
初回になる前回は、手始めにメディアとカルフェオンの知識を適当に収集しました。 今回はリストの順番通りに、カルフェオンの知識を片付けてしまい...
生態知識を10000ポイント集めると、DROP率が30%増にできるアプデが来ました。 となれば、久々に生態知識集め再開ですね。早速いろいろ...
生態知識のポイントで、DROP率にボーナスかかる仕組みのアレが強化されました。 今までは生態知識7000で20%上昇が上限でしたが、100...
知識収集の旅も終わりに近づいてきました。 残るはドリガンとカーマスリビア地方のみです。 今回はドリガン知識埋めてくよー。 と言って...
バレノス地方の知識とセレンディア地方の知識は全てSにしました。 海底系の実装で、現在は全Sじゃなくなっちゃいましたけどね。 で、今回はカ...
マッドマンって植物だったんか! 泥の中にはセルロース的なボディが隠れてるんですね。 とゆーことで、植物型のあれこれ。 ...
海と大陸西部の行動力回収が終了したので、いよいよ西へ足を伸ばします。 メディアとバレンシアはほとんど手付かずの大陸だから大変そうだなぁ。 ...
黒い砂漠の全記事一覧です。下が古くて上のが新記事。 検索したいワードでCTRL+Fとかやる時用に作成した目次ページです。 さすがに全部だ...
黒い砂漠の全記事一覧の過去分です。 検索したいワードでCTRL+Fとかやる時用に作成した目次ページになります。 過去記事リンクも置いとく...
先日のアプデで、カルフェオン系のボスにクエストが実装されました。 知識や称号が貰える家門クエストです。 1回クリアすると、以降はデイリー...
黒い砂漠の全記事一覧です。 検索したいワードでCTRL+Fとかやる時用に作成した目次ページになります。 過去記事リンクも置いとくので適当...
浄化された光明石の確率やシャカトゥの箱の確率とかのシリーズです。 それ以外の雑多なやつというか、細かいやつの纏め。 とりあえずデータを置...
黒い砂漠の全記事一覧です。 検索したいワードでCTRL+Fとかやる時用に作成した目次ページになります。 過去記事リンクも置いとくので適当...
先週までのイベント結果報告です。 あとは資産報告も、シルバー資産が271Gになりました。 とりあえずボスの心臓倍&闇の狭間イベントの結果...
貿易昇給クエの続き話です。 貿易改変後の改悪で在庫不足で進行出来ない貿易昇給クエが改善されました。 改善っつーか全然別物になっちゃいまし...
これが能動的に行うボス知識更新の、最後の記事になろうかと思います。 ここ2ヶ月くらい、ウィークリーのボス討伐書でマスカン書を集めてました。...