WD Blue SA510 SATA SSD 4TBなWDS100T3B0Aを購入しました




最近SSDがめっちゃ値下がりしてます。
これを機に、欲しかったアレ買っちゃいました。
以前に購入したWDの4GBなSSD(WDS400T2B0A)の後継機というか新商品です。

WD Blue SA510 SATA SSD 4GBなWDS100T3B0Aを購入しました02

今回購入したのがこちらです。お値段は32800円也。
去年買ったのと比べると、お値段がほぼ半額。大丈夫なのかなコレ。
んで、前回のと何が違うんだって話ですが、型番が違います。

WDS400T2B0A 前回購入したやつ
WDS400T3B0A 今回購入したやつ

WDS400T2B0AとWDS400T3B0Aの違い、って検索したら、出てこなかった。
どーゆーことかと思っていろいろ検索したら判明。
この商品、500GBとか1TBのはSA510シリーズの新商品が発売済みです。

ですが、この4TBのSA510シリーズは、ガチで今出たばっかの新商品らしい。
仕方ないので公式サイト行ってみてきました。
・・商品説明をよくよく見ると、TLCって書いてない。

まさかQLCじゃあるまいなとドキドキしながら仕様書っぽいのをチェック。

WD Blue SA510 SATA SSD 4GBなWDS100T3B0Aを購入しました08

westerndigital.com/product-brief-wd-blue-sa510-sata-ssd.pdf

性能的には、読み560MB/sの書き520MB/sで600TBWでした。
前のと全く同じです。じゃ中身もほぼ一緒な気がする。
一体何が違うんだろう。誰ぞが分解してくれるの待ちですかね。

WD Blue SA510 SATA SSD 4GBなWDS100T3B0Aを購入しました05

とりあえずガワの見た目は違った。
右のが前のWDS400T2B0Aで、左のがWDS400T3B0Aです。
SA510ってゆーシリーズ名が入って、若干デザイン変わったのかな、程度の差。

外側だけ眺めててもしょうがないですし、PCに接続しますか。
まずは外付けUSBで繋いで認識させるとこからスタート。

WD Blue SA510 SATA SSD 4GBなWDS100T3B0Aを購入しました07

普通に繋いだだけじゃ認識しないので、ディスクの管理開いてフォーマット。
ボリューム名とか変更して、使う準備完了。
SATAで繋ぎなおしていろいろ確認、問題無し。

WD Blue SA510 SATA SSD 4GBなWDS100T3B0Aを購入しました06

CrystalDiskInfoで開いてみた。
上のがEドライブのWDS400T2B0Aで、下がFドライブのWDS400T3B0Aです。
なんか新型の方が温度が若干高かったです。

でもこれ撮影時の時の温度で、今は新型のが19度と表示されてます。
室温は27度なんで、なんかバグってんなコイツ。⇒再起動したらほぼ同じになった。
触った感じはどっちも同じ温度に感じるので、まぁ問題はなかろう多分。

ベンチマークとかはやってないです。あんまり速度とかには興味ないし。
世の中では高発熱&高速度なM.2が愛されてるようですが、私には向いてない模様。
やっぱり低速度、低発熱、省電力なSATA接続のSSD万歳。

月2500円の電気代はこーゆー部品とかの積み重ねが大事なんです、きっと。
これで当分は新しいストレージ買わずにやってけそうです。
データの移行とかを今からいろいろやるんで、そのあとで使用感とか追記するかも。

WD Blue SA510 SATA SSD 4TBなWDS100T3B0Aを購入しました9a

データコピー中の様子。
書き込み速度がMAX480MB/sくらいでした。
数MBくらいの細かいファイル連続だと300MB/s前後。

ある程度大きいファイルのコピーだと400MB/s前後。
普通に普通な感じ、以前のと変わらぬ使用感でした。

WD Blue SA510 SATA SSD 4TBなWDS100T3B0Aを購入しました9c

データコピー中の温度は、室温27度で、E:読み側34度、F:書き側57度。
H:は2TBのバックアップ用2.5インチHDDで、ただ繋いでるだけの状態で32度。
ちょっと温度高めな気がするけど、許容範囲かな。

大量書き込みするのは初期の1回だけですしね。
普段使いの少量書き込みと、バックアップ時の大量読み込みでは問題なさそうです。
また、上記はSSD同士でのコピー時の場合。

HDD(USB接続)からのコピーでは速度100MB/s前後。
温度はF:書き側温度34度のH:読み側温度46度でした。
なるほど、上限に近い速度出さなきゃ温度は余裕なのね。

ただ、アレだな。夏場にデータコピーはするもんじゃないなぁとは思った。
やっぱりバックアップとかの作業は冬の終わりが適してますね。

『WD Blue SA510 SATA SSD 4TBなWDS100T3B0Aを購入しました』へのコメント

  1. 名前:チャームエール 投稿日:2023/07/13(木) 11:19:32 ID:cd7e99ceb

    半導体関係で安くなるのって、為替変動かウェハサイズの大型化か、製造プロセスが変更になって集積率が上がるか、あとは在庫の投げ売りくらいしか思いつきませんが、何が要因なんでしょうね。
    何れにせよ、動作に問題が無いのであれば、使う側からしたら安いのは良いことです。

  2. 名前:倉葉 投稿日:2023/07/13(木) 13:20:02 ID:ae34f861b

    1:中国が技術をパクって特許も無視してバックドア仕込んで大量生産
    2:アメリカが中国産の半導体を規制
    3:中国がアメリカ産の半導体(マイクロン)を規制
    4:台湾及び日本で半導体を増産

    大雑把にこんな流れです
    生産がアホほど増えて値下げ競争が激化中な模様
    今後もうしばらくは値下がりが続きそうな予感です

  3. 名前:チャームエール 投稿日:2023/07/13(木) 22:42:17 ID:cd7e99ceb

    おぉ、最近はそんな感じになってるんですね。
    新規パーツも買わなくなって久しいので、自分の中の情報全然更新されてない。。。