
終末の月の密書クエストの種類一覧と受け直し方法について【黒い砂漠Part2337】
いろいろ試してきました。 コレはなんていうか、報酬は凄いけどひたすら面倒そうです。 とりあえず、クエストは狩りか釣りかのどちらかから選べ...
いろいろ試してきました。 コレはなんていうか、報酬は凄いけどひたすら面倒そうです。 とりあえず、クエストは狩りか釣りかのどちらかから選べ...
今日の定期メンテの変更点になんかバフくれるNPCがどうとか書いてあった。 なんかよくわかんないので行って来ました。 どうやら各都市に金塊...
ちょっと公式サイトのイベントページが微妙にわかりづらかったので纏めます。 書いてあるコトは基本的に一緒なので、あっちでいい人はスルーでどう...
黄色アクセIIIが貰える(かもしれない)イベントがやってきました。 ログボで貰える課題報酬のアイテムを強化して、それを交換しろって内容ぽい...
使い道もなく何となく保存していた甘い蜂蜜酒。 レイラの花びら1000枚交換とかやった時の産物ですね。 また花びらが160枚貯まってたので...
フィラベルトバラーシに呼びつけられた前回、島々のお使いクエスト開始です。 で、一旦靴を取りに行きました。 そのクエストを片付けるとこから...
シルバー重量制限がなくなったことによるラット貿易の荷下ろし港探しです。 今回はラット港からの距離が、比較的近いラシード島で売ってみました。...
栽培用の装備を整えてサブ子での栽培上げを開始しました。 栽培専門まではすぐ上がりました。 でもそっからがなかなか上がりません、つまり面倒...
黒い砂漠にはコレは捨てずに持っておけ、ってゆー便利アイテムがいくつかあります。 例えば吹き荒ぶ魔力のアーマーとかですね。 今回紹介するの...
統合取引所への変更に伴って、シルバー重量がなくなりました。 ということは、わざわざ倉庫のある町で荷降ろしする必要がないってことですね。 ...
サブ子に装備させる+3銀刺繍農夫服が完成しました。 あの時残った+2農夫服を+3にして、成功したモノを+4へと挑戦しようと思います。 と...
ルルピーの旅行日誌のクリア報酬で貰った羊皮紙さん。 黒石と一緒に簡易錬金することでヴォルクスの助言になります。 ところがですね、黒石全部...
闇の狭間のボスって湧き場所が一定じゃない場合があります。 で、今回はフェリードさんが何やら不思議な場所に居ましたって話。 なんかこう、な...
闇の狭間のボス討伐数が15匹を超えました。 これにより、報酬アイテムでアレが選べるようになったのです。 アレです。最上級料理道具と最上級...
地図ワープでのクラ落ちにより、釣りの新天地探しのためカエデ浮きを作成しました。 そこでドリガンとかカーマス地方での釣りをまず検討してみたの...
これはアレです。私の目が腐ってますよ的な話。 でも書いておかないと多分次また忘れて苦労するのよね。 目だけじゃなく記憶力にも問題あるとか...
ベルの心臓の充填材料として使える精霊の神秘の粉。 これは精霊石を砕くことで得ることが可能です。 精霊石を粉砕した時に、1回あたりどれくら...
先日実装のルルピーの旅行日誌で、本開いたときの報酬はちゃんと貰ってました。 バルタリ冒険日誌と仕組み一緒ですしね。 ところがそれ以外にも...
闇の狭間のボスは10匹(12匹)貯め込んでからやろうと思ってたのです。 湧き時間の仕組みとかのチェックしようと思ってたんですよ。 ところ...
今までの栽培上げはでは銀刺繍服とか使わずにやってました。 ですが、今回はちょっと真面目に名匠1目指してアイテム完備させようと思います。 ...
ある程度メインキャラでボス通いして思いました。 確かに遺品率とかは倍くらいになってるよーに思う。 なのだけど、闇の狭間も実装されてボス通う意...
幻想馬を購入し、続いてベルの心臓も購入できました。 となれば次はガーモスの心臓ですね。 新しい統合取引所は何でも買えて便利だけど、ちょっ...
倉庫輸送皆さん使ってますか? 私はベリアオルビアハイデル辺りと、知恵の古木とかの間でよく使用してます。 この辺りはバグったりすることは稀...
今までナバン平原に畑を8枚設置して馬の素材集めとかしてました。 主に使ってたのは魔力の乾燥タテガミ草です。 やっぱこの種は早く育ってくれ...