するどい破壊の錬金石を粉砕したら錬金石の欠片は1386個で直接売る方が得だった【黒い砂漠Part4744】




するどい破壊の錬金石を粉砕してきました。
錬金石の欠片にした方が儲かるかどうかについては、相場次第です。
その日によりけりなのでご注意を。

あと、砕いた際に出てくる数は、多分ですが一定範囲内でランダムです。
錬金石を粉砕した時の数目安【黒い砂漠Part2292】

するどい破壊の連金石を粉砕したら錬金石の欠片は1386個で直接売る方が得だった01

という前置きからの本題です。
何があったかってゆーと、生活統合でメインの子が地上に降り立ちました。
するとですね、今まで使ってた陸上用サブ子が不要になったんです。

イベント時とかに現地滞在することもあるだろうとは思います。
しかしながら、するどい破壊の錬金石を保持させるほどでもない。
めちゃめちゃ余ってるタクロスの錬金石でも装備させときゃよかろうかと。

そう思って、石を売ろうとしたんですが、耐久度がギリギリ。
これって、市場登録するには耐久度回復させねばなりません。
耐久度回復は、無料で出来るわけじゃない。・・砕くか。

するどい破壊の連金石を粉砕したら錬金石の欠片は1386個で直接売る方が得だった04

生活系装備を釣りサブ子に渡しても、加工熟練1945なメインの子で粉砕。
この粉砕時の個数が、加工レベル(熟練度)依存なのかどうかも謎ですが。
結果としては錬金石のかけら1386個を得られました。

1386個はたぶん多い方だと思う。
一応こちらが目安。

【錬金石を粉砕した時の錬金石の欠片の目安】
黄するどい:1200~1400
黄堅固:400~500 青堅固:120~150 緑堅固:50
黄整え:200 青整え:50 緑整え:20

するどい破壊の連金石を粉砕したら錬金石の欠片は1386個で直接売る方が得だった03

1個辺り830kの1150Mで登録して、そのまま全部売れました。
粉砕しない場合の価格は1180Mなので、微妙にマイナス。
今市場見たら、単価965kになってた。

ああ、そうか。これってベル討伐あった日に値上がりするんだっけ。
すっかり忘れてました。次回売るときは思い出せるといいなぁ・・。

『するどい破壊の錬金石を粉砕したら錬金石の欠片は1386個で直接売る方が得だった【黒い砂漠Part4744】』へのコメント

  1. 名前:Darkness 投稿日:2024/06/01(土) 14:39:59 ID:badf78bfd

    堅固な錬金石の強化に失敗した時は整えられた錬金石に戻されるので、
    錬金石として使わないならば堅固な錬金石を粉砕した方が効率が良いですね。
    するどい1個でベルに必要な1500個の内のほとんどを賄えますが、
    成功率が低いので弱体化のない整えられた錬金石までの強化をして、
    堅固な錬金石を粉砕した方が良いと思います。