スキルバフとスキル特化の違いや自己バフと敵デバフのどちらが有用かについて【黒い砂漠Part3706】




オウダーの精霊水を完成させて、獅子吼のスキル特化を変更しました。
これにより以前より火力が上がって、HP無限POTの材料集めが楽になった筈。
そう思って早速狩りして気付いたことがコレです。

今回ちょっと上手に説明できてるか自信ないです。
よくわからん場合は適当に突っ込みよろしく。

スキルバフとスキル特化の違いや自己バフと敵デバフのどちらが有用かについて02

どちらも獅子吼を使ったとこの画像ですが、左右の違いわかるでしょうか。
私は最初は気づきませんでした。
しばらく狩りを続けて、あれ?って思った次第。

違いはロナロスに付与されるデバフの数。
まずは獅子吼ってどんなスキルで、どーゆー仕組みなのか説明。

1:獅子吼を発動する。地上発動の場合は動けず、馬上発動ならば発動後に移動可能。
2:スキル特化の発動可否判定は、発動時の最初の1撃のみ行われる。
3:バフは1匹でもいいので当たれば発動、デバフては、当たった敵にのみ発動。
4:一方で、スキル固有のバフ&デバフは、スキル継続中のどの段階でも発動する。
5:犬召喚時は、スキル発動2秒後くらいに追スキル発動。威力は本体の半分くらい?
6:犬スキルにはバフデバフ判定はない。
7:本体のスキルは5秒くらいで終了。

大体こんな感じ。

スキルバフとスキル特化の違いや自己バフと敵デバフのどちらが有用かについて03

その結果、さっきのSSのMOBのデバフ欄で差が生じた、というわけです。
左は、定位置発動させてるので、犬もその場で攻撃してます。
スキルデバフの移動速度低下30%と、スキル特化の防御15現象デバフ両方入ってます。

これにより、犬の攻撃にも防御低下のデバフが効果発揮するわけです。
そーゆー意図で特化デバフ入れたんですが、ここで困ったちゃんなSS右側。
スキル発動ポイントから移動すると、移動後の残りスキル時間中はスキルデバフしか発動しません。

これは困る、移動後のMOB殲滅が遅くなると馬の被弾が増えるからです。
ということでスキル特化変更。

スキルバフとスキル特化の違いや自己バフと敵デバフのどちらが有用かについて01

今までは自分にMOBダメ20UPと、敵に防御低下15つけてました。
それを、自分にMOBダメ20UP+クリ率20%のバフ系2種を付与することに変更。
おそらく、総合的な火力では、防御低下15つけてる方が高いと思われます。

でも多分こっちの方が、狩り効率的には上な気がする。
誤差っちゃ誤差でしょうけど、長時間の狩りだと誤差の積み重ね大きいですからね。
こんなこと考えるのも無限POT完成するまでですが、さていつになるやら。

『スキルバフとスキル特化の違いや自己バフと敵デバフのどちらが有用かについて【黒い砂漠Part3706】』へのコメント

  1. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2021/10/26(火) 19:10:53 ID:1bd47ff19

    ただ単純にターゲットのモブのデバフが違うだけでは?