NH-U12AとNF-A12×25を購入してSilencio S400に設置してきた




先週CPUクーラーを支えるためのサポートステイを購入して事前にお試ししてみました。
その結果、問題なくいけそうな感じだったので、アレをポチりました。
Noctuaさんが出してる、憧れのNH-U12Aです。

IMG_0441

届いてびっくり、箱でっか。
左のがA12×25で右のがU12Aですが、マジでっか。
ちなみに購入したのは1個づつです。

IMG_0442

Noctuaさんは北欧のオーストリアの会社ですが、作ってるのは台湾or中国。
モノによって台湾産か中国産か変わります。
今回届いたのは2つとも台湾産です。

微妙にファンの精度が違うとかどーとか。
耳近づけて音聞くと僅かながらに差があるらしい。
でもケースに入れちゃえば差なんかわからないし、冷却性能も違いはないようです。

とはいえ、やっぱ微妙なりとも差があるとなると気になりますよね。
U12AとA12×25の2個で2万円くらいするんだもの。
私のCPU5000円ですからね、CPUより高いのよこのCPUクーラー。

IMG_0444

早速設置開始です。
先日入れ替えたPCケースのS400ですが、CPUの裏側は作業が出来るように開放されてます。
適当にバックプレートを差し込んで、手で押さえながらPCケースを横倒し。

IMG_0445

NoctuaさんのCPUクーラーは螺子止めが非常に難しいor簡単とのレビューが散見されます。
どうやらこういうことらしい、空冷最強の一角なNH-D15が取り付け困難みたい。
で、今回購入したNH-U12Aですが、めっちゃ簡単。

力を入れて抑えたりとかも一切無かったです。
グリス塗って、上にCPUクーラー載せて、そのまま螺子止めして終わり。
めっちゃくちゃ簡単だった。素晴らしい。

今まではプッシュピンとめるのに失敗してグリス塗り直しとかしてました。
大体2回に1回くらい手に引っかき傷作ってましたもの。
今後はそーゆーのから完全に開放されるのか、ありがたや。

IMG_0446

取り付け完了、こんな感じになりました。
CPUクーラーに付属してたファン2個を、ケースファンのフロント部分に配置。
CPUクーラー自体には、別途購入したMF-12×25を取り付けました。まぁ同じモノですけど。

本当はリアファンのところにもう1個と、CPUクーラーの後ろ側にもう1個欲しかったです。
でもこの子、1個4000円とかするんですよね。
なので一旦保留しました。まずはこれで試してみて、後から追加どうするか考えます。

ちなみにリアファンにくっついたままなのはKAZE FLEX
悪い子じゃないんだけど、せっかくならNoctuaで統一させたいとゆー無駄な欲求が・・。

CPUファンをU12Aに付け替えてみた01

さて、これで冷却がどうなったかですが、めっちゃ冷えてる。
黒い砂漠だと釣りだろうが街中だろうが狩りだろうが30度超えなくなった。
今は室温が20度くらいなんで、夏場だと35度くらいまでは上がりそうですけど。

デュアルファンにする必要無さそうな気がしてきた。
でも黒い砂漠は設定低めでやってるので、CPU性能MAXに使えてません。
そこでちょっと別のゲームを追加起動。

CPUファンをU12Aに付け替えてみた02

こちらSIMS4ってゆーPCゲームです。
黒い砂漠と同時起動させてしばらく放置後がこんな感じ。
CPU温度が平均40度くらいで、MAX50度って所でした。

やっぱCPUをフルに使うとそこそこ温度上がりますね。
ちなみに交換前の場合、MAX65度付近まで上がってました。
めちゃくちゃ冷却性能上がって満足です。

今後ですが、リアファンの入れ替えをどうしようかで悩み中。

フロントにいつかきっと発売されるA14×25を2個入れてA12をリアへ 8000円くらい?
フロントにF12を2個入れてA12をリアへ 5000円くらい
CPUファンをNoctua F12にしてA12をリアへ 2500円くらい
リアファンをS12に入れ替える 2500円くらい
WONDER SNAILを試してみる1200円くらい

なんか良さそうな案ありましたらコメント頂けると幸い。
ファン関係が揃ったら、その次はいよいよCPUとかマザボ一式の交換に着手します。
夏ごろくらいに交換予定です。こちらも何かよさげな案募集中、よろしくですー。

追記:結局ワンダースネイル買ってみた。
NH-U12AのCPUファンなNF-A12x25をWONDER SNAILに入れ替えてみた

『NH-U12AとNF-A12×25を購入してSilencio S400に設置してきた』へのコメント

  1. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2021/03/06(土) 13:39:50 ID:6b31656f7

    これはもうCPUよりCPUクーラーの方が本体に見えますね
    これだけ大きいとサポートステイの必要性に同意します

    良いPCケース使ってますねファンの取り付け位置はスライド可能ですか
    前面ファンを下に設置してGPUと電源ユニットに風を送りGPUの熱は前から
    まっすぐ風が来てそのまま後ろの拡張スロットの穴から出るのだろうか

    とことんこだわってますね音は静かですか?内部に埃は溜まりませんか?

    最近マザーボードの電池切れたので交換しましたよCPU中古で良いのに変えようか
    と思いましたが古い規格では値段高いのに性能が低くてメリットがありません
    CPU変えるならマザーも変えないと・・・大変なので何年も保留中
    GPUもたまに考えますが補助電源のピン数増えてるし発熱すごそうこれも保留
    ケースと電源も欲しいしそうするともう一台出来るけど予備としては邪魔だし予備は
    ノートPC欲しいけど高いし小さくてかわいいのか大きくて性能重視かも悩みますなあ

  2. 名前:倉葉 投稿日:2021/03/06(土) 15:11:25 ID:b8e9f3045

    このCPUクーラーは、見た目のサイズもそうですが密度が高めなのです
    忍者5とかより重いんですよね
    なのでサポートステイあったほーがいいかなぁと思った次第

    ケースファンはある程度はスライド可能です
    電源ユニットは、下部からの吸気で冷却大丈夫ぽい
    下段にSSDを3個入れてますが、いずれも30度を超えません

    そのため、前面吸気の風は下段には行かないように塞いじゃいました
    これにより、CPUのある上段側に全部の空気が流れるようになってます

    前面はケース付属のフィルターがあります
    下段の電源はセミファンレスですが、常時ファン回転するように設定
    発熱は相当低いようで、底面に不織布のフィルターを貼り付けても排熱間に合ってる模様

    今のところ上段下段共に、内部に埃は見当たりません
    今後のPC買い替えは・・どうしようかなぁ悩ましい
    GPUはGTX1650のファンレスタイプ欲しかったけど、今値上がりしてるんですよね

    なんにせよ、リアファンの辺りとか解決してから考えようと思います

    静音性ですが、ケースの横蓋閉めるとファンの音は全く聞こえません
    CPU使用率MAX時にCPUファンが1200RPMくらいまで行くと微かに聞こえなくもないレベル
    多分ダブルファンにしたらCPUフル状態でも無音PCになると思われます

  3. 名前:ヴィスクリム 投稿日:2021/03/07(日) 05:06:23 ID:16525e7d8

    ノクチュアのファンは一つでもPCにつけると、そのうんk…ではなく特徴的な色のせいで他のファンも全部ノクチュアのファンにしたくなるらしいですからね…

    個人的にはbe quiet!のファンとか見た目も良いし性能もネット見た限りではノクチュアとそう変わらないらしいですし、でもやっぱりノクチュアにはかっこいい黒のケースファンを出してほしいんですけどね。

  4. 名前:倉葉 投稿日:2021/03/07(日) 09:55:20 ID:687fda8f8

    NF-F12のchromaxかindustrialPPCなんかは黒いですよー
    今回撮影した写真とかも、うんk色で凄く安っぽく見えます
    でも実際に見ると、なんか質感いいというか高級感あるというか

    お値段が高かったからな錯覚なんですかね
    悪くないというより、むしろコレいいんじゃない?って思えてきます不思議
    実際あと2個増やしたくなってますNoctuaさん

    でもやっぱネックは価格ですね
    普段見るわけでもないPCの中身の色の統一のために追加8000円はちょっと・・
    リアファンどうしようかなぁ

  5. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2021/03/07(日) 12:42:22 ID:db86140c0

    埃もなく音もせず温度下がってるとはすばらしいです
    そういえばSSDも性能より発熱の低いタイプを選んだことも影響してるかも
    側面ガラスにして眺めるとかはしないのですか?
    夏は天井板外して天井の別のFAN回すのでしょうか

    回転速度がA12>F12>S12で値段がA12が5000円でFとSが2500円で
    デシベルはAとFが同じでSが静かということですねA12が倍の値段なのが謎です
    フロントはA14がよさげですが全部同じタイプの方が変な音が混じらない?いやわからないか
    WONDER SNAILも含めどの組み合わせも考えられるのでどれが良いとは言いにくい
    今のままでも十分な性能なのでもうこだわりの世界ですね

    あとはCPUを発熱の高いものに変えたらCPUクーラーのFANも2つ欲しいかも?
    (FANの向きは全てケース背面方向へ風を流して天板FANだけ上向きですよね)

  6. 名前:倉葉 投稿日:2021/03/07(日) 16:14:27 ID:687fda8f8

    埃については、そもそも我が家には空気清浄機が4台あったりします
    掃除もそこそこしてますし、PCは専用カーペット&5センチくらいの台の上です
    音と温度はまぁ、スペック低いのでそもそも低発熱だってのが大きいです

    ガラスは多分やらないと思う
    思うんだけど、CPU入れ替えすると余りパーツで1台組めそうなんですよね
    その時に、もしS400のガラス版の方が安かったりしたらあるいは・・

    夏場は天板FANしようかと当初は考えてました
    余ったKAZE FLEX使えばいいかなと思ってたんです
    でもケース内の空気循環は結構良好そうで、この分なら必要なさそうです

    CPUは10400か10700辺りがいいなぁと思ってます
    今使ってるのがTDP85Wとかなんですよね
    K付きを買うつもりはないので、もしかしたら今より発熱下がるかも?

    でもリアファン入れ替えの際にCPUファンは2つにしちゃう予定です
    何にするかは悩みどころですが、A12×25が手持ち3台じゃないですか
    これをフロントとリアに設置して、3分岐ケーブルで回転制御しようかなと

    いろいろ悩ましいところ

  7. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2021/03/07(日) 18:56:12 ID:9a248024c

    ちょうど私もこの間、前後のケースファン用にNoctuaを買ったばかりでした。
    個人的にケースファンは、常に一定のエアフローを作り出せる回転数固定がいいと思っているので、特に「NF-A12x25 ULN」はオススメです。

    これ1,200rpmで12.1dBAと超静音なんですが、そこらへんの1,500rpmや1,800rpmファンに負けない風量が出る頼もしいモデル。緻密な設計による超硬質ブレードの為せる技ですね。

    やはり1個で4,000円近くする金額はネックですが…

  8. 名前:倉葉 投稿日:2021/03/08(月) 05:34:51 ID:c0b161275

    NF-A12x25 ULNは私も購入を検討してた一品です
    店舗によりけりですが、PWM版と比べてULN版は若干お安いんですよね
    今調べてみたところ、NF-A12x25 ULNは税込み2823円が最安でした(送料別)

    でも私の場合、送料が2100円かかっちゃうんですよ
    必要なファンは後2個ですが、2個だけ買うと送料で足が出る
    3個買うとお得なんですが、3個も要らない、困ったもんだ

    Noctua NA-SFMA1とかも欲しいので、セットで買う可能性はなくもないですけど
    それに多少安く買えるとはいっても、他のと比べるとやはりお高い
    これでお値段もう少し安ければNF-A12x25で統一しちゃうんですけどね・・

  9. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2021/03/09(火) 13:15:41 ID:062659f85

    コスパ良いと言われているryzenは検討していないのですね設定面倒そうですしね
    私も安定してるintelで良いです10400や10700は定番っぽいのでよさげかも

    黒い砂漠は人混みとかではCPUパワー使うので恩恵があるでしょうCPU性能がどこまで
    必要かはわかりませんが高性能グラフィックボードの性能を引き出すには必要かも
    後は昔から言われているのは動画編集に一番次に3DゲームでCPU性能が必要くらいかな
    それ以外のブラウジング程度の用途ならノートPC用のCPUでなく最新世代のcoreシリーズ
    なら大丈夫な気もする(以前atomのノートPC買ってネットもまともに見れず後悔した)

    詳しくないので良く分かりませんがマザーボードなんか一通りの機能があればあとは
    見た目で選んでます
    今の所買い替え予定無いのですが記事見ると欲しくなります今後も参考にさせてもらいます

  10. 名前:倉葉 投稿日:2021/03/09(火) 15:36:26 ID:1f9f69d9f

    AMD系は上級者向けな気がします
    きっちりチューニング出来るならコスパ良く運用できるのだろうとは思います
    だからこそスパコンなんかで採用されるわけですね

    私のような一般人が手を出すにはちょっと厳しいイメージ
    やはりある程度適当でも安定してくれるIntelさんが私の好み

    マザーボードはファンのPWMコネクタが3つ以上あること
    USB3.0が4口あることを条件に探す感じです
    あとは何となくASUS推しなので、そこから選びます

    私の個人的なマザボ購入検討メモをちょっとご紹介
    価格はちょっと古いデータなので、そこは参考にはなさらぬよう

    ASUS INTEL MicroATX ROG STRIX Z490-G GAMING 23100 ○
    ASUS INTEL MicroATX PRIME Z490M-PLUS 18006 ○
    ASUS INTEL MicroATX PRIME H470M-PLUS 14673 △
    ASUS INTEL MicroATX TUF GAMING B460M-PLUS 10900 ○
    ASUS INTEL MicroATX PRIME B460M-A 8668 ○ 2933/2800/2666/2400/2133 M.2 2280 PCIE 3.0 x 4
    ASUS INTEL MicroATX PRIME B460M-K 9973 ×
    ASUS INTEL MicroATX PRIME H410M-E 8973 ×
    GIGABYTE B460M DS3H マザーボード MicroATX 8,291

    B460M-A辺りがよさそうかなぁと考えてます、考えてました
    でもやっぱ現状のCPUで満足しているのでどうなることやら