ちょうど一昨日くらいからでしょうか。
いつものように釣り放置で、黒い砂漠のクライアント最小化してたんです。
ふと見ると、釣り止まってるのです。
こんな感じ、リロード入って船の上から海に落とされてた時の止まり方。
それでこの時は、多分ネットの回線が重いのが原因だろうって思いました。
ぶっちゃけどーしょーもないですが、とりあえず陸地のある場所へ移動。
地面の上で釣り放置して最小化するも、やはり釣りが止まる。
ただ最小化するのと、タスクトレイに送るにチェック入れるのと両方ダメ。
陸地でも船上でも釣り止まってました。
クライアント再起動してもダメ、OS再起動してもダメ。
その後ファイルチェック入れてみたけどダメ。
さすがにクライアントの再インストールは面倒だからパス。
何が原因だろうか、設定とか変更したっけ?
つらつら考えて思い当たるのが1個。
そーいや照準ヘルパー活性化とか弄ったな最近。
野生馬の捕獲するときに設定変えたような気はします。
関係ないように思うけど、一応戻しておこう。
それを戻して、ついでに他の設定も見直してみました。
そしていろいろ設定見直してる最中に気付いた。
なんか黒い砂漠のクライアントから、別のウィンドウをアクティブにするとFPS落ちる。
えーと、どう表現したらいいんだろ、ウィンドウの上のバーの青いヤツ。
あれが灰色状態だとFPS落ちてた。
ウィンドウモードで黒い砂漠を最小化せず、ブラウザとか見てると性能低下してた。
理由はよくわかんないけど、この辺りの設定を今までと変更してONしてみた。
性能最適化ってやつメモリの使用率が高くなるらしい。
これ入れて再起動してみたら、何か直ったような気がする。
長時間の釣り放置でまた止まるかどうかは未検証。
何せこれ変更したのがつい今さっきなので。
何かよくわかんないけど、これで直ってくれたらいいなぁ。
追記
ダメだ、やっぱ釣り止まってた。
連休入ったことでの回線の影響なのかなぁ・・。
更に追記
CPUに負荷かけてみたりメモリに負荷かけてみたりいろいろしてみた。
結論、やっぱり回線くさい。
日中よりも夕方からのが止まる頻度増えたし、原因は回線で確定でよさげ。
で、回線の何が原因かは考えるの放棄します。
輻輳が直るか、或いはクライアント側で瞬断を許す時間が長くなることを願う所。
もっと追記
魚売って戻って釣り放置開始して再接続画面になった。
つまり最小化は関係ないことが判明しました。
どーにもならなーい。
おまじない程度になりますが。。。
ルーター(ONU)の電源断と5分待ってから電源投入
(家庭内LANでHUB使っていたらそちらも)
作業前にインターネットスピードテストで速度計測し、
再起動後に再計測して比較してみましょう。
回線の問題との切り分けヒントになるかも知れません。