
マゴリア産の魚をインベMAXで砂漠バフ売り×3やってみた【黒い砂漠Part1063】
ここ最近はベリアから離れてマゴリア釣りを繰り返してます。 感想としては、1回の売り上げは伸びるけど、効率はあんまりよくないかも。 やっぱ...
ここ最近はベリアから離れてマゴリア釣りを繰り返してます。 感想としては、1回の売り上げは伸びるけど、効率はあんまりよくないかも。 やっぱ...
以前ベリア産の魚をラット港へ持ってって売りました。 バレンシアでの砂漠バフより売り上げ少なくてションボリでしたね。 ベリア周辺で釣った魚...
よーやくキハダマグロを釣ることが出来ました。 いろいろ情報提供してくださった方々感謝です。 結論からゆーとアルシャ海域。 ...
キハダマグロさんがイリヤ南の銛漁で釣れるとコメント頂きました。 正直な話、銛漁あんまり興味なかったのでスルー予定だったのですけど、 ちょ...
売ってきました。 なんというか、思った以上にショボかった。 つーかバレンシアの方が高く売れる、びっくり。 ...
いつものベリアでの釣りの売り上げチェックです。 地味にジリジリと不味くなってるベリアですが、 今回は更なる修正があるのかどうか。 ...
マゴリア産の魚を持ち帰ってきてバレンシアで売ってみました。 気になる点は砂漠バフがかかるのかどうか、そして距離ボーナスどんくらいか。 そ...
漁船でのマゴリア海突破にあたって、楽そーなルート模索中。 今回はサメや海賊が居ないルートを見つけました。 でも遠回りだから楽なルートでは...
マゴリア関連クエでキツイやつです。 釣りのクエスト、ギルチャでコモンカスベの場所を聞く人続出なクエでした。 とりあえずはナダ島に乗り込む...
何回挑戦したかもう忘れましたがよーやく成功しました。 地味な海のトーテムげっとです。 ちなみに成功したけど失敗してます。 ...
皆さんトーテム強化やってますか? 私はそろそろ心が折れそうです。 20回近くやってますがまだ1段階も上がりません。 そんな海のトー...
シーラカンス愛好家とかゆー称号ゲットしました。 こんな称号あったんですねー。 シラカン道人とかって居るのかな?居たら変態ですな。 ...
これ今回のアプデで変更されたんかな? それとも前から?その辺りはちょっとよくわかんないです。 まぁとりあえず実験実験。 ...
トーテムが何の魚釣っても経験貯まるよーになりました。 そんなこんなで、アプデ後10回以上挑戦した結果のご報告。 地味に黒石の消費が激しく...
結論からゆーと変更なしです。 でも気になってる点がありまして、もしかしたら貿易経験は距離ボのってるかも? いやまぁ今回はそんなの検証して...
釣りレベルとかによって距離が変わるとかなんとかの話、じゃないです。 単純に今の私が見える距離と、見方の話について。 私の釣りレベルは道人...
カモメ実装されてから、カモメだけ狙って釣るってことはしたことなかったのです。 大体陸で釣ってて、気が向いた時にちょっと沖に出てすぐ戻る感じ...
今イベントで、採集では尖ったのとかが出易いらしいです。 そんで釣りにもそんな感じのイベントで、古代の結晶が出易いらしい。 でも普段とほと...
ベリア沖のカモメスポットがやたら増えてない? 増えたっていうか湧くまでの速度が上がったとゆーか。 逆にベリアの海岸から見える範囲での湧き...
そーいやすっかり忘れてました。 アップデートとかで変更ある度に釣りの売り上げ報告してましたよね。 今回は貿易レベルがゴリゴリ上がってるの...
セチ竿に予約入れても買えない日々が続いておりました。 それがとうとう1本予約購入できたのでご紹介。 いつも予約購入しまくってる人が居ない...
セチ釣り竿がなかなか手に入らない! 自力ゲットは面倒過ぎるので市場からの購入頑張ってみました。 でもまぁなかなか買えないこと買えないこと...
カモメ実装からだいぶ経ちましたがよーやく釣ることが出来ました。 といっても陸のすぐ近くのシラカンスポットオンリーですけどね。 果たしてコ...
メインで活動してるチャンネルによっていろいろ特色ありますよね。 んでですよ、思ったことがひとつあります。 B1chだけ釣り放置妨害する人...