ベリア北部とかの魚満載にしてラット港町で売ってきた【黒い砂漠Part1059】




以前ベリア産の魚をラット港へ持ってって売りました。
バレンシアでの砂漠バフより売り上げ少なくてションボリでしたね。
ベリア周辺で釣った魚をラット港町へ持ってって売ってみた【黒い砂漠Part1043】

それでもまぁ、今度はインベントリMAXにして売ってみることに。
道中の定期船とかでも魚釣れますし、その分足したら結構な額になるだろうと予想。
まぁアレですよ、キハダ釣りの成果も込み込みです。

%e3%83%99%e3%83%aa%e3%82%a2%e5%8c%97%e9%83%a8%e3%81%ae%e9%ad%9amax%e5%a3%b2%e3%82%8a01

売った魚の一覧はこんな感じ。なんかいろいろ混じってます。
一部は接続されてない魚も入ってます。
だってラシード島なんか接続してないしな。

ただし、道中の定期船での釣りは、セチ使って行動力10で毎回手釣りしてます。
つーのもクエストの中のウシサワラ残り1匹がまだだった為。
なのでマゴリア産の魚率が結構高いです。

%e3%83%99%e3%83%aa%e3%82%a2%e5%8c%97%e9%83%a8%e3%81%ae%e9%ad%9amax%e5%a3%b2%e3%82%8a02

それでも交渉ボーナス入れて売り飛ばしてみたら14.5Mまで行きました。
シラカンが混じってたこと考えると、ベリア放置のバレンシア売りとほぼ同等ですね。
思ってたより金額伸びてびっくり。

道中のマゴリア産の魚の単価が高いのが原因じゃないかと推測。
ベリアで釣れるウツボとイサキは単価が40kなんです。
でもマゴリアでよく釣れる黄枠のマンボウって1匹51.5kなんですよ。

10kの差って少ないように思うかもですが、特級箱1箱分くらいの値段なんですよね。
そこいらが地味に価格を伸ばした原因じゃないかと思ってます。
やっぱマゴリア産の魚をインベMAXにしてバレンシアで売ってみるかー。

『ベリア北部とかの魚満載にしてラット港町で売ってきた【黒い砂漠Part1059】』へのコメント

  1. 名前:toriten 投稿日:2016/12/05(月) 01:46:36 ID:1c0bfac2f

    マゴリア海域とユル海域の魚は100%以上で売れてますか?
    私の場合マゴリアとユルに関してはどこで売っても30%となってしまいます。
    なので定期船の中は現状称号取り程度と割り切っています

    帰る前にバダビン海域で釣っておくと(港の近くはトビウオばかりだけど)
    戻ってからも売れるので時間は掛かりますけどそこそこオススメです。

  2. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2016/12/05(月) 02:46:43 ID:2f385691f

    それらの海域は探索拠点?を発見し拠点を有効状態にしないとダメ
    見分け方はLV表記の右側にある拠点投資メリット
    ここにバツ印が付いているところで釣った魚はどこで売っても一律30%

  3. 名前:倉葉 投稿日:2016/12/06(火) 02:52:39 ID:696f049ff

    なんで30%になるかとかの説明記事は気が向いたら頑張ります

  4. 名前:倉葉 投稿日:2016/12/06(火) 05:45:57 ID:696f049ff

    海域の説明記事UPってきました
    参考にどうぞー
    http://kuraha.com/blackdesert/little-summoner/12676

  5. 名前:toriten 投稿日:2016/12/06(火) 15:10:44 ID:7b1d49059

    コメント書いた後にマップ上定期船航路周辺だけでも霧を晴らしておこうと
    周囲を漁船で回った事で30%問題は(ほぼ?)クリアとなりました。

    お騒がせしました。