
ハニースポット(蜜釣り場)一覧【黒い砂漠Part522】
ハニースポットとか蜜釣り場とか言われる場所の一覧です。 私が知ってる範囲だけなので他にもあります。 他の場所については分かり次第随時追加...
ハニースポットとか蜜釣り場とか言われる場所の一覧です。 私が知ってる範囲だけなので他にもあります。 他の場所については分かり次第随時追加...
また微妙にアクセス数増えたなーと思ったら珍しいリファラーがありました。 こないだは北米からのアクセスでしたが、今回はあちらからだった模様。...
いつもどーりベリアでちょぼちょぼ釣ってたらPKさん来襲。 最近あんまり見かけなくなったのに珍しい。 エント服...
ハニースポットの発見方法についてのお話です。 自分でやった話と聞いた話と入り混じってるので、 最終的には各自でやってみて判断くだされ。 ...
PKは何度か見たことあるんですが、船攫い見るのは初めてだったりします。 ちなみに私自身はハニスポ導入前のドボンで一回放置中に連れ去られたコ...
これも何時の間に変更されたのやら気づかなかった仕様変更です。 浮き位置のアレと同じ時期に変わったんでしょうかね。 釣りの際の浮きの位置は...
砂漠バフが乗るよーって話を聞いたので試してきました。 そーいや距離ボーナスの件も検証してなかったのでついでにセットでGO。 皇室納品とか...
ベリアとアルティノのアマダイ&ウツボさんが海流に乗っておでかけしたそーです。 ドコに向かったのかは謎ですが、とりあえず確認行って来ました。...
黄色枠が3種類釣れるっぽいハニスポです。 つっても全種類は確認してないので違ってたらそーりー。 まぁその時は後ほど記事修正します。 ...
ハニスポ関連の記事書いたらスゲー情報集まってきました。 情報提供してくれた皆様感謝です。 現時点で10箇所くらいあるよーな気がする。 ...
※コメント欄に有志による追加の詳細検証が書き込まれてますので参照ください これ何時から変更入ったんでしょうね。 少し前までは浮きの位...
現時点で私が知ってる中では一番稼げるハニースポットの公開です。 つっても手釣り限定。放置だと微妙です。そして結構な頻度でゴミ釣れる。 そ...
アンカト内港のハニスポ紹介です。 海扱いなのでココではシラカンも釣れます。 場所はこの辺り。 私が見に行っ...
ハニスポのエフェリア港版です。 ココのメリットはとにかくバレンシアから遠いとこですな。 砂漠バフと併用すると売値は多分最高額になるんじゃ...
北部小麦農場の東にある釣り場とゆーか池ですね。 淡水魚が釣れるのでシーラカンスは釣れません。 淡水魚系の釣り場の特徴として結晶の破片が多...
海で釣れる魚が一変してから初のイサキクエです。 とゆーか最近ウチあんまり採集ミッションやってなかったんですね。 前なら週に1~2回はあっ...
タイトルに書いたまんまで、他に書くことがないよーな気がする。 釣り道人とうとう達成です。 昨晩の放置中に上がったのかな・・・? ...
両方の竿が手に入りましたので試してみました。 これまでずっとバレノス竿使ってましたがメディア竿の性能や如何に。 とりあえずメディア竿でち...
前回は+6まで地道に叩いた後、途中でヤになって強制突破で7にしました。 あれから必死に黒石集めに奔走・・・したワケでもないけど、 なんと...
既にバレノス+10持ってるので微妙なのですが、 5Mで売れるシーラカンスとか実装されたら使うだろうと思うんですよ。 つーことで、メディア...
どこまで釣り人を増やしたいのでしょうか。 そのうちインベントリの上限開放とか来そうですね。 一番上の段の左か...
よーやく釣り場の拠点レベルが10になりました。 資産管理のほー優先してたから遅くなっちゃった。 さてさてその成果や如何に。 ...
前回はバレンシアまで運ぶつもりがアンカトで妥協してしまいました。 今回こそはバレンシアまでちゃんと運ぶぞー。 お魚さんを砂漠を超えてアン...
黒い砂漠の金策は、同じことをする人が増えると儲けが減るとゆー性質があります。 そのせいか、最近何でもかんでも公開しないでヨ!ってゆー訴えが...