船員育てて海原石集めて船速度190%目指そうぜシリーズです。
今回はレクラシャンの討伐に関するアレコレ。
まずは普通?に狩ってきました、な話から。
レクラシャンが出ました。叩きました。叩かれました。
ほとんどレクラシャンのHPを減らせてないのに、自船のHPがヤバいです。
ここで、いったん町に戻って船を修理することにしました。
町にたどり着きましたの図。
問題はアレよ、これ修理して戻ってもまだ居るのか。
そしてHPが全快したりするのかしないのか。
港で船を修理して、レクラシャンのとこに再度戻ってきましたの図。
このSSで判断出来るかは謎ですが、レクラシャンのHP減ったままでした。
こいつは叩いた人が遠方にいって、初期位置戻ってもHP減ったままっぽい。
そして消えるまでの時間は、おそらく沸いてからの時間経過のようです。
時間がどれほどかはわからんですが、町に行って戻るくらいの余裕はある模様。
ソロでなんだかんだ1時間くらいかかってレクラシャン倒しました。
DROPはショボかったです。
イイモノ出る可能性があるとはいえ、これは効率悪すぎる。
基本的にはレクラシャンは無視した方が良さそうです。
バロールのチロ装備とかだとサクサクやれるんかな。
おまけ、レクラシャンが2匹同時に出現しましたの図。
2匹出るのがバグなのか、2匹出たからバグるのかはわかりませんがバグりました。
2匹の中間点くらいな場所から砲撃すると、どっちも初期位置から動かず殴れました。
ただ、この場合はHPが減ってるのか減ってないのかよくわからんかった。
というかHP回復してたのかな?
まぁバグっぽい現象は深く突っ込んでも何もいいことないので、早々に退場。
そのまま海MOB狩りに戻ったので、詳しいことはわからんです。
ちなみにその後、3匹目のレクラシャンが沸きました。当然無視。
レクラシャンに詳しい専門家とか居られましたら情報お待ちしてますー。