コノシロ釣り行ってきました。
それで感じたこと、今回はロスマゴ釣りに匹敵する稼ぎが出せそう。
いつもは釣りイベントはスルーですが、今回は参戦有りですね。
こちらの画像は、グラナで釣り開始から3時間くらいかな。
水槽の中にはロスマゴ釣りの中身も入ってます。
あと先週のイベントの豊穣の石は合計998個でした。惜しい。
こちらは釣りの経験値に着目した画像。
緑魚を残す釣り方、3列釣って0.03%上昇。
悪くない経験値ですが、ビンの数が1個しか増えてません。
釣り道人38の記事でも紹介してますがビンの釣り経験値は莫大です。
貢献度も結構増えるのに、これがほぼ無くなるのは痛い。
でもここの魚は貿易経験値多めなので、これくらいなら許容範囲かな。
続いて売り上げ関係について。
ロスマゴと比較して、どれくらい売り上げが下がるか。
それを、コノシロ3Mとシーラカンス500kと古代結晶の釣れる比率で考えます。
1時間辺りで、コノシロ1匹、シラカン6匹の比率でした。
古代結晶は2時間に1個ペース。ぎっしりと身がつまったコノシロは6時間で1匹。
身詰コノシロの率については、もうちょっと釣ってみないと不明。
1日に1匹かもしれんし、もっと釣れるのかもしれん。
サンプル数少ないので謎ですが、これでちょっと計算してみます。
6~8時間で、身詰コノシロ30M、コノシロ7匹21M、シラカン42匹21M。
古代結晶が3個の5Mとして、合計77Mで、プラスして魚の売り上げ。
足して100M程度と思われるので、ロスマゴ比較2/3くらいでしょうか。
釣り経験はとんとん、売り上げは激減、貿易経験が激増な感じです。
⇒10時間経過時点でシラカン111,コノシロ21、身詰コノシロ6になった。
ただし、資源豊富が通常に下がってたので、今後はどうなるか謎。
そしてその10時間分を売ったのが上のSSです。
魚の売り上げは35Mと、まぁ酷い。(ロスマゴだとこの5倍から10倍)
でも予想通り、貿易経験値は0.05とめちゃ多い。(ロスマゴだと0.01)
トータルで考えて、今回は釣りイベント参戦してもいいかなと思いました。
何日か釣ってみる予定。で、問題は釣る場所です。
こちら釣れる場所一覧。
結局どこで釣るのが一番いいのか。まぁ人それぞれなんですが。
それぞれのメリットとデメリットを書き出します。
1:ベリア 海なので古代結晶多め、宝魚コンスタントに釣れる。人多い。
2:アルティノ 海(ry、人少な目、魚を遠距離に運べないので売値少な目。
3:ハイデル 淡水なので古代結晶少な目、人多い、宝魚が釣れれば大きい。
4:バレンシア 淡水、人少ない。魚はゴミばっかなイメージ。イベント品狙い。
5:グラナ 淡水、都市が端っこなので遠くに運べる。貿易経験多め。
6:ドベン 淡水、グラナより人少ないけど遠くに運べない。
全部行ったわけじゃないけど、概ねこんな感じだと思う。
コノシロとシラカンだけ狙うならバレンシアが一番いいと思う。
魚の売り上げも欲しいならベリアがよさげ。
ハイデルは釣ったことあんまないからよくわからん。
ドベンの温泉効果(行動力回復+1バフ)はありませんでした。
私は貿易経験値が欲しいのでグラナかドベン予定です。
続いては、今週の労働者派遣イベント。
ピント農場で、ピントさんに話しかけて、拠点発見してから労働者派遣。
誰かが落とした箱発掘ってのが集まりますので忘れずにどーぞー。
追記、夜放置して朝起きたら資源が枯渇してた。
アルティノに売りにいって、そこの釣り場見てみた。
資源が豊富なままだった。なんでアルティノ人気ないんだろ・・。
そのあとドベンクルン行ったら通常だった。
ドベンの魚の経験値はグラナのと確か同じだったかと思う。
なので今日はこっちで1日釣ってみて、結果を比較してみることにします。