
マゴリア大洋を漁船で突破しラット港町へ到着【黒い砂漠Part1028】
最初に書いておきますと、この方法はオススメできません。 初回は定期船とかで行くのが無難だと思います。 そんで帰りに漁船で戻るのがきっとい...
最初に書いておきますと、この方法はオススメできません。 初回は定期船とかで行くのが無難だと思います。 そんで帰りに漁船で戻るのがきっとい...
材料とかはもう揃ってますし、早速製作開始してみようと思います。 場所はエフェリアの3-5-2で貢献度12くらい使います。 一応製作するた...
とりあえず新マップ関係のクエストをスタートしましょう。 まずはエフェリアへGO。 そして港の船着場でコイツに話しかけます。 ...
先日、豊穣の漁船船首+10を購入しました。 これで残るは豊穣の漁船荷台のみ。 豊穣の漁船船首+10を市場から購入成功しました【黒い砂漠P...
エフェリア帆船の材料で一番キツイ規格角材800個。 丸太も角材も、市場じゃ買えやしないので本当キツかった。 ひたすら丸太をカンカンする毎...
そこかしこでエフェリア帆船への準備が行われてます。 そーゆー準備の一環なのか、漁船装備の売りも増えてるように感じます。 エフェリア帆船は...
日本に海洋アップデート来るのいつでしょうねー? それまでに材料とかを一通り揃えるべく奔走中です。 海洋アップデート後のエフェリア帆船を作...
海洋アプデではギルドで作るガレー船以外に個人でも新船作れるよーです。 でもソレの材料とかが半端ないので今から材料集めしとくといいらしい。 ...
現在の遠隔回収の仕様がいまいち不明なので試してみました。 今私が船を置いてるのはベリアです。 そんでアンカトで遠隔回収を実施。 ...