アクマンヒストリアの入場クエストやってきた【黒い砂漠Part2051】




アクマンやヒストリアへ、選択して入場するシステムが実装されました。
そんなに頻繁に行く場所でもないですが、前提クエが必要なヤツです。
結構長い上に、難易度が若干高めな感じでした。

クエストの起点は砂漠バザールのバルハン・ネセルです。
クエスト名は「疑わしいアクマン」とゆーもので、殉教者の安息所へ行けとのこと。
結構な距離を何度も往復させられるクエストになります。

んで、このクエスト、途中で分岐します。
片方がアクマン用のクエで、片方がヒストリア用のクエ。
特に意識しなくても全部やりゃいいだけですけどね。

殉教者行ったらなんか行動力消費型の選択肢出てきた。
ここは一番下を選択してクリア。
この先の行動消費型の選択肢出てくるのですが、そこで注意。

赤枠で囲った部分、これ覚えておきましょう。
「オーラを注入する」って選択肢を含む選択が出てきた時についてです。
必ず「オーラを注入する」って選択肢「以外」を先に選びましょう。

先にオーラ選ぶと行動力50がただただ無駄になります。
「R」連打するとオーラを自動選択だったかもしんない。
ここマジで注意。

さて、そんな選択肢が出てきながら、シャカトゥと砂漠を往復します。
そんでクレアトルとかの知識取ったりなんだりしますが、ここは別記事にて。
ひたすらウロウロさせられながら3個のアクセを作って渡して召喚書貰います。

召喚書1個目のアクムサさん。
バレンシア城の地下で突進してくるタイプ。
突進をちゃんと避けてればなんてことない子です。

ヒストリアでソロ狩りしようって人ならソロで倒せると思います。
突進攻撃は障害物にぶつかれば止まりますが、自分が障害物に躓かぬよう注意。
ちなみに突進くらったらHP半分減りました。

もう一方のボス、砂漠の亀裂の中で召喚するトゥカルライテンさん。
召喚直後はバリアついてるとかで、ほっとんどHP削れません。
こんなの倒せるんか!?とか思いますが、途中でバリア消えます大丈夫。

変な突進攻撃してこないだけアクムサより楽かもしんない。
この2匹、特にデスペナもありません。
目安としては夜シェレカン倒せるなら、コレは普通に倒せると思います。

まぁ無理そーだなと思ったらギルメンとかに助けを求めればいいかと。

とゆーことで、2個のクエストクリアして終了です。
これでアトサに闇の精霊の爪を渡して好みの方にワープできるようになりました。
お疲れ様でしたー。

2021/09/08 砂漠のゲートを見分ける方法が実装されました。

『アクマンヒストリアの入場クエストやってきた【黒い砂漠Part2051】』へのコメント

  1. 名前:katuo 投稿日:2018/09/23(日) 14:26:28 ID:d16e21d8d

    あれ~?
    俺の場合アクマンの方しかなかったのにな
    何か見落としてたのかな?

  2. 名前:倉葉 投稿日:2018/09/23(日) 15:33:25 ID:a9da866f6

    ヒストリアの中の秘密クエ?をクリアしないと出ないとかあるんですかね
    ヒストリアデイリーが出てるかどうか見てみるといいのかも

  3. 名前:katuo 投稿日:2018/09/23(日) 15:53:29 ID:d16e21d8d

    ヒストリアは良く行くしデイリーも数こなしてるんだけどね
    心当たりがあるとすれば
    アクムサをクリア後に
    闇の精霊から召喚書貰って
    何だ同じのか?って捨てたのがあったんだけど
    あれかな~

  4. 名前:あこ 投稿日:2018/09/24(月) 16:56:45 ID:d2a798825

    このクエはキャラ別です?
    一度クリアしたらどのキャラでもokな感じです?

  5. 名前:倉葉 投稿日:2018/09/25(火) 11:29:12 ID:fc0539da8

    クリアしたまま放置してるんで細かいことはわかりませぬ
    知ってる人いたら補足頼みますー

  6. 名前:これかぁ 投稿日:2018/09/26(水) 21:31:41 ID:cea043fec

    イベルブオアシスから始まるクエでヒストリアの悪夢が開始しました!

  7. 名前:倉葉 投稿日:2018/09/27(木) 15:45:00 ID:560fc328e

    発見おめでとん!

  8. 名前:とおりすがりのシャイ 投稿日:2020/07/27(月) 23:10:02 ID:ec08464e0

    全然勝てる気がしません
    攻撃範囲広すぎて逃げに徹しても逃げ切れない場合もある‥
    À216D300でむりだった。

  9. 名前:倉葉 投稿日:2020/07/28(火) 04:36:33 ID:4d4ef97f8

    シャイの移動スキルというかダッシュみたいなのは使い勝手が独特です
    アレを使わずに、攻撃もせずに、非戦闘モードで逃げ回ってみてはどうでしょう
    攻撃せずに眺めてると、敵の動きを把握し易いのでオススメです