魚釣り1回5Gの売り上げと朝の国の新釣り場巡った感想【黒い砂漠Part4940】




先日ティグリス島行ったら、めっちゃ船密集しててびっくりしました。
あそこってハコバン島と同じ魚群らしい。なるほど。
資源豊富なら試してみたくはありますが、今日は違う場所の話。

朝の国の新釣り場を巡って釣りしてきた感想01

朝の国の新釣り場というか、各地の水源巡ってきました。
まず最初は鳳凰山ってとこの天辺。湖?の周辺部とか中央の剣刺さってるとこ。
特段珍しいモノは釣れず。

朝の国の新釣り場を巡って釣りしてきた感想02

山から南西へ、郡に近いとこ。
同じ魚種でした。次。

朝の国の新釣り場を巡って釣りしてきた感想03

水源っぽいとこから少しづつ南東へ。
拠点名はハンジ村に変わりました。
ヒンスマザってのが釣れた、黄色魚も何か釣れたかな?

山頂よりはこっちのがマシな気がした。
結局宝魚次第なんで、何ともですけど。

朝の国の新釣り場を巡って釣りしてきた感想04

鳳凰山の拠点位置。
山頂から見ると北西。
山頂と大差ない感じ。

朝の国の新釣り場を巡って釣りしてきた感想05

明均殿って場所。
拠点的には鳳凰山と一緒っぽい。
というか魚種も一緒っぽい。

朝の国の新釣り場を巡って釣りしてきた感想06

東へ移動、沈下沼って場所。
山と一緒な魚だと思う。
ここは結構な時間釣ったけど、やはり宝魚は釣れず。

朝の国の新釣り場を巡って釣りしてきた感想07

登龍洞窟って拠点の南西。
川の水源のとこですね。
山と一緒。

朝の国の新釣り場を巡って釣りしてきた感想08

六曹通り?の北西の滝つぼ辺り。
山と一緒。つーかもうどこで釣っても一緒なんじゃねって思ってきた。
総評として、あっちの新地域の内陸部はだめだめ。

海に関しては結構いい感じの場所がちらほら。
今のところ、1日1G超えなポイントは陸に1ヶ所、海に3ヶ所な感じ。
港系はまだ試してない。

本気で稼げるかどうかは、週スパンで宝魚の数見ないとなので何とも。
今回の釣りアプデは、宝魚のスポットがちょこちょこ入れ替わるらしい。
出来るだけ人が来なくて、変更入らなそうな、いい釣り場を見つけたいです。

朝の国の新釣り場を巡って釣りしてきた感想09

で、前回1回の売り上げで2G超えましたが、今回は5G突破です。
1日の売り上げではなく、1回(6~8時間)の売り上げになります。
運が良けりゃ日給10Gとか超えるのか。凄い世の中になったもんだ。

それはさておき、私からボヤっとした情報幾つかと質問です。
アルビノシーラカンス釣れる場所あるじゃないですか。
あそこってピンクイルカとか釣れるんですかね?

クラゲが釣れない側ならいけそうな気がしましたが、どうなんだろう。
逆にクラゲが釣れる場所はミズクラゲが釣れそうに思ってます。
それぞれ1週間くらいづつ放置したらわかるかな、どうだろ。

いろいろ試したい海域多くて手が回りません。
まぁ気長にやりますか。

井戸の場所

井戸の場所。
あとで別記事にするかも。

『魚釣り1回5Gの売り上げと朝の国の新釣り場巡った感想【黒い砂漠Part4940】』へのコメント

  1. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2024/12/16(月) 12:35:58 ID:06b5217bf

    釣りとはあまり関係ないですが、鳳凰山のそこ周辺にプラチナ鉱石4か所と千年草40か所ちかくあるので釣りの合間にオススメです

  2. 名前:倉葉 投稿日:2024/12/17(火) 11:49:23 ID:7638c8c36

    千年草そんなにたくさんあったのか
    使う日が来て市場に売ってなかったらそこに向かうことにしますね!

  3. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2024/12/17(火) 16:33:13 ID:291c25dfb

    採集経験値が多く貰えるって聞いたので、道人目指したくなったらありかもですね
    リポップは4時間かかるので、お金だけなら釣りしてたほうが吉です

  4. 名前:倉葉 投稿日:2024/12/17(火) 17:41:06 ID:7638c8c36

    あの場所の湖水釣りでゴミのような魚しか釣れないことが問題ですね
    むしろ採集がメインで、リポ待ちに釣りする感じになるかと思います
    しかしそうなると、別の場所で釣りして採集キャラ配置するのがベターな予感

  5. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2024/12/17(火) 19:03:35 ID:291c25dfb

    言われてみればそれが正解っぽそうですね…

  6. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2024/12/27(金) 22:00:46 ID:a41c6feb3

    倉葉さん、六曹通りの井戸ってどうすれば開通できるようになりますか?

  7. 名前:倉葉 投稿日:2024/12/27(金) 22:30:35 ID:7db3a694b

    えーと、アプデ当日に現地の井戸に入りました
    中からベリアかどっかに飛びました
    それ以降、特に何かすることもなく普通に使えるようになりました

  8. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2024/12/27(金) 22:51:40 ID:a41c6feb3

    フタされてて入れないんです;

  9. 名前:倉葉 投稿日:2024/12/27(金) 23:52:07 ID:7db3a694b

    1:単純に場所を間違えてる(入口じゃなく出口側から入ろうとしてる)
    2:マグヌスのクエを終わらせてないキャラで行ってる
    3:よくわからんバグなので運営に報告

    こんな感じでしょうか

  10. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2024/12/28(土) 00:56:36 ID:7a81d2dda

    橋の近くの井戸なんですが間違ってますか?;
    魚売るところから右上らへんの井戸です

  11. 名前:倉葉 投稿日:2024/12/28(土) 01:08:05 ID:7f4ff27a5

    ワールドマップ開いて深淵の井戸マークが出てることにオートランで行ける場所です
    とりあえずSS撮影してきて、ここの記事の一番下に貼り付けときました
    ご確認あれ

  12. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2024/12/28(土) 01:29:13 ID:7a81d2dda

    わざわざすみません、ありがとうございます。

    そうですここなんですが、深淵の井戸マークがそもそもでてないんです
    フタも閉まってて;

  13. 名前:倉葉 投稿日:2024/12/28(土) 01:41:33 ID:7f4ff27a5

    マグヌス終わってるキャラでそこ行ってて入れないとなると
    あとはメインクエが終わってないとかでしょうか(関係あるのかは謎ですが)
    https://kuraha.com/blackdesert/47895

    マグヌスもメインクエも終わってるとなれば
    もう後はバグしか思い当たらないので運営へメールですかね

  14. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2024/12/28(土) 01:51:03 ID:7a81d2dda

    メインクエ終わらせてみます R連打で10時間・・・
    が、がんばります!
    それでも開通しなかったらバグ報告しようとおもいます

    倉葉さん、何度もありがとうございました

  15. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2024/12/28(土) 09:16:41 ID:df209bd34

    私も経験しましたが、その時は「都」を発見してませんでした。

  16. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2024/12/30(月) 02:53:38 ID:1e34371d6

    倉葉さん、14です

    メインクエ終わらせたら井戸アイコンでて開通できました。
    ありがとうございました!

  17. 名前:倉葉 投稿日:2024/12/30(月) 10:42:58 ID:cbf778c82

    おめでとう!
    おつかされまでしたー