ベリア産の魚をアレハザで販売した時の売り上げ150Mでした【黒い砂漠Part4254】




ベリアの蜜釣り場で星ヒトデとキングイシモチ釣りまくるの最強説の続きです。
実際にやると、釣り場の枯渇が酷くて全然稼げませんでした。
というかムラが酷いというか、宝魚が釣れるときと全然釣れない時があるんですよね。

ベリア産の魚をアレハザで販売した時の売り上げ01

それでも何度かやってみまして、そこそこ安定して釣れるようになりました。
その売り上げがこちらです。売り場はアレハザで、ラット除くとここが一番遠い?
この時の売り上げは110Mくらい。3回に1回くらい100M超えする感じ。

※貿易改変により、今はもうアレハザで魚を売ることは出来なくなりました。
現状で魚を売れる場所は大都市系のみです。

ベリア産の魚をアレハザで販売した時の売り上げ02

古代結晶の欠片は、土日の1サイクルでこんくらい。
平日だと5個とかです。全然釣れない。
ロスマゴの古代結晶数=ベリアの古代結晶+キングイシモチ数くらいなイメージ。

ベリア産の魚をアレハザで販売した時の売り上げ32

また別の日の、ベリア産魚の売り上げがこちら。
今回のは金額にして105Mですが、平均すると80Mくらいかなぁ。
日給にして300Mは超えるけど、350Mには届かないくらいでした。

ジューラティア沖で釣るよりは稼ぎいい感じ。
夜の港で釣るのと比べると、ちょっと落ちる感じ。
どちらも一長一短でロスマゴには届かないです。新釣り場はよ。

バッグ一杯に釣ったベリア蜜な魚の売り上げは約150Mでした02

こちらはインベントリ限界近くまで釣ったときの売り上げ。
1回で154Mでした。こんだけ釣ろうとすると、1日2サイクルなので、日給的には下がります。
というのが、先週までのお話でした。

メンテで貿易改編されて、なんかまたいろいろと条件が変わりました。
今の仕様で最適な釣り場はどこなのか、また釣り場探しの旅に出ねば・・。

『ベリア産の魚をアレハザで販売した時の売り上げ150Mでした【黒い砂漠Part4254】』へのコメント

  1. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2023/04/12(水) 08:47:34 ID:4bcfbdf0f

    取引所があるとこをお大都市とすると知恵の古木やシャカトゥも大都市となります、、、

  2. 名前:倉葉 投稿日:2023/04/12(水) 12:17:41 ID:8b234f5ed

    なるほど確かに!