新キャラのウーコンが実装されました。
でも次に実装予定のセイバーさんが気になって、正直ウーコンとか・・。
と、思わなくもないですが、それはそれとして、新キャラやってきました。
新キャラは、シーズンではなく、通常サーバーで作るのが推奨です。
初心者の人とかは、見た目でメインキャラ決めて、新キャラはサブでやるのオススメ。
見た目キャラは、後から生活キャラにしたり出来るので、まずは見た目で選びましょう。
そんで、メインキャラでシーズンクリアしてから新キャラどうぞ。
キャラ転換システムを使い、メインキャラでレベル上げします。
すると、メインの子も、新キャラもレベル上がって、イベント報酬もらえてうまうま。
使うかどうかは、育った後に考えればいいと思う。
ということで、キャラ作って、古代の石室スタートで、メインの子と即キャラ転換。
新キャラのドーサをキャラ転換で1時間育成してLV60報酬貰ってきた【Part4780】
メインキャラで、エルビア修道院行ってきました。
狩り開始数分で、目覚めた月のネックレス出た。
久しぶりレア補正ってやっぱりあると思います。
中盤で出てきたマスカンからは特にいいものなんもなし。
狩り時間40分くらいで疲れてきたので、一度キャラ転換解除して経験値状況を確認。
そしたら既にLV61になる分の経験値が貯まってました。
転換ボタンぽちぽちして、全部の経験値を受け取ったらLV51の9.5%くらい。
バフの残り時間的には、狩り時間が37分くらいだったかな。
だからこの9.5%分のこと考えると、30分くらいでLV61達成出来てたと思われます。
報酬内容は、いつものLV57旅行袋と、各種強化用のアイテム。
あとは「爽やかな仙桃」という、生活経験増やせるバフアイテムがありました。
これは貿易上げの時にも有効なので、貰っといた方がいいですね。
何せ100万箱の貿易箱を売るとき、20万箱分ブーストしてくれるってことですから。
アイテム受け取って、ちょっと操作して、キャラは削除してきました。
やっぱり最近実装のキャラは、動きがもっさりしてて、いまいち馴染みません。
あーでも筋斗雲はちょっとおもしろかったかな。
新キャラに思い入れが無いならシーズンよりも通常でキャラ転換が一番楽ですね。
ウィークリーの仮クエをクリアするだけでイベント報酬貰えるのでイベント報酬の為に必要な行動がほとんどない。
シーズンは生活キャラの装備を揃えるのに使えるから新キャラに慣れたいならトライアルで作って慣れてから通常キャラに作り直しが多いですね。