メンテ後の釣り放置における魚の割合と考古学者の地図のクライアント落ち【黒い砂漠Part2067】




メンテ後からのマゴリア放置釣りの結果が出ましたのでご報告。
でもその前に言いたい。地図落ちするのほんとマジ何とかして。
ロード画面の綺麗さとかどーでもいいんです。そこは軽くしてください。

メンテ後の釣り放置における魚の割合と地図落ちいい加減にしろ01

今日のメンテ後、魚が貯まったので考古学者の地図を使いました。
使用直後、ロード画面に切り替わるとこでクライアントがフリーズです。
具体的には、魚のSSを撮影、クライアントを再起動。(empty.exeでメモリ開放)

起動してから釣りキャラを選択。
武器と防具を持ち替え、素振り他格闘モーションを十数秒。
その後舵を握って、地図をON、クライアント落ち。

これ以上どーしろっての。

考古学者の地図でクライアント落ち01

ちなみに今まではこんなふーに白画面で落ちてました。
今日のメンテのは白くならんまま落ちました。
一応何か変更は加えてるらしい。

メンテ後の釣り放置における魚の割合と地図落ちいい加減にしろ02

では気を取り直して釣った数。
今日のメンテ後から6時間ほどの結果です。
白枠分を自動で捨てなくなったため、インベントリが埋まるのが早い感じ。

黄色枠の釣れた数は9匹。(アマダイ4匹はメンテ前に釣ったので除外)
青枠は73匹、緑枠が81匹、レイラの花びら1、銀鍵9、古代結晶が5個でした。
+10バレノス竿、+10トネリコ浮き、+4銀釣り服、4世代ペンギンでの結果です。

メンテ後の釣り放置における魚の割合と地図落ちいい加減にしろ03

その売り上げ、ラットでの販売で貿易名匠20の価格交渉のせて13.7Mです。
これはなんつーか、メンテ前とそんなに変わらない価格に見えます。
でもアマダイ4匹で2Mになると考えると、メンテ前に魚混じってる分下がってるかも。

とりあえず今回1回だけの結果じゃ何とも言いがたいですね。
ただ竿については変更した方がいいような気がしました。
地図CTごとに売りに行けるならバレノス竿のままでいいかもです。

でも寝放置とかならカルフェ竿orメディア竿が良さそう。
インベMAXになるまでの時間が短いんで、レア魚多くする方が売り上げ伸びそうです。
とりあえずは現在の位置でいろいろ実験してみたいと思います。

釣り場所の変更については、竿や浮きの検証が済んでから考える予定。

『メンテ後の釣り放置における魚の割合と考古学者の地図のクライアント落ち【黒い砂漠Part2067】』へのコメント

  1. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2018/10/11(木) 00:18:04 ID:4d1953b66

    釣り金策終わった・・・?考古地図でのラット売り、そのくらいの金額なんですね。ちょっと地図集めのモチベーション下がってしまう><
    また釣り記事楽しみにしてます。

  2. 名前:倉葉 投稿日:2018/10/11(木) 01:04:12 ID:8fbc4c484

    というか地図自体がバグ満載で困ったちゃんです
    2回目の地図使用ではワープせずに船の上で空中浮遊でした
    詳細はまた明日の記事にて

    それはさておき地図ラット売りについて
    フリーズさえしなければ魚売りは3分かかりません
    移動して売る人に比べ、相対的に釣る時間が長くなり、結晶の数が増えます

    基本的に釣り放置しかしないのならあっていいです
    画面の前にいる時は釣り放置しないってんなら無くてもいいかも
    とりあえずバグさえなけりゃ素晴らしいアイテムなのは確かです

  3. 名前:砂漠の名無しさん 投稿日:2018/10/11(木) 08:50:01 ID:557af14a9

    何か今回の流れは覚醒武器が順次実装されてた頃を思い出しますね
    覚醒武器がまだ来てないのに覚醒武器前提の非覚醒スキル調整が先に来てたあの頃

    釣り熟練システム本当早く日本に来て欲しい
    他の生活熟練は別に既存の物に関して調整入ったりした訳じゃないからそこまで気にして無かったけど

  4. 名前:倉葉 投稿日:2018/10/11(木) 13:00:25 ID:8fbc4c484

    今までと釣れる魚の割合は変化しましたが、売り上げにはそんなに差がなさそう
    なので釣り放置金策としての意味でなら、そんな影響ないと思います
    黄色枠の魚の称号集めしてるとかだと影響デカいですけど

  5. 名前:アイス 投稿日:2018/10/12(金) 00:13:34 ID:e255c385d

    当方の環境だと地図使ってフリーズなど一度もしたことがありません。
    昔に何度か英語表記?かハングル表記のエラー出て戻れないことがありましたが
    ここ最近はそれも全く無いですね。